memrootじしょ
英和翻訳
circumflex
self-aware
self-governance
Microfabrication
circumflex
ˈsɜːkəmflɛks
サーカムフレックス
1.
フランス語などで、母音の上に置かれる「^」の形をした記号。音の長さ、アクセント、または特別な音質を示す。
特定の母音の上に付けられ、その発音の長さやアクセント、または特別な音質を示す記号です。
In
French,
the
circumflex
often
indicates
a
vanished
's'
from
Old
French.
(フランス語では、曲折アクセント符号は古フランス語で消滅した「s」を示すことが多い。)
In French
フランス語において
the circumflex
曲折アクセント符号(チルダのような記号)
often indicates
しばしば示す
a vanished 's'
消滅した「s」
from Old French
古フランス語からの
The
word
"forêt"
has
a
circumflex
over
the
'e',
indicating
an
old
's'.
(「forêt」(森)という単語には「e」の上に曲折アクセント符号があり、これは古い「s」を示している。)
The word "forêt"
「forêt」(森)という単語
has a circumflex
曲折アクセント符号がある
over the 'e'
「e」の上に
indicating an old 's'
古い「s」を示している
The
circumflex
accent
can
sometimes
distinguish
between
homographs.
(曲折アクセント符号は、時々同音異義語を区別するのに役立つことがある。)
The circumflex accent
曲折アクセント符号
can sometimes distinguish
時々区別することができる
between homographs
同音異義語の間で
2.
数学において、関数や変数などの上に付けられる「^」の記号。変換された関数やベクトル量を示すのに用いられる。
数学において、変換された関数やベクトル量を表すために使用される演算子です。キャレット記号(^)で表されることが多いです。
In
some
notations,
a
circumflex
over
a
variable
denotes
a
unit
vector.
(一部の表記では、変数上の曲折アクセントは単位ベクトルを表す。)
In some notations
一部の表記法で
a circumflex over a variable
変数上の曲折アクセント符号
denotes
表す
a unit vector
単位ベクトル
The
Fourier
transform
of
a
function
is
often
denoted
by
a
circumflex
over
the
original
function
symbol.
(関数のフーリエ変換は、しばしば元の関数記号の上に曲折アクセント符号を付けて表される。)
The Fourier transform
フーリエ変換
of a function
関数の
is often denoted by
しばしば〜によって表される
a circumflex
曲折アクセント符号
over the original function symbol
元の関数記号の上に
Engineers
use
the
circumflex
to
indicate
an
estimated
value.
(エンジニアは推定値を示すために曲折アクセント符号を使用する。)
Engineers use the circumflex
エンジニアは曲折アクセント符号を使う
to indicate
示すために
an estimated value
推定値
関連
accent
caret
diacritic
tilde
macron
breve
acute
grave
hat