memrootじしょ
英和翻訳
tilde
umlaut
tilde
/ˈtɪldə/
チルダ
1.
文字の上や前に付けられる波形の記号。特にスペイン語の「ñ」やポルトガル語の「ã」などに用いられ、数学では近似や同値記号として使われる。
チルダは、文字の上に付けられる波形のダイアクリティカルマーク(発音記号)であり、特定の音の変化を示したり、数学やプログラミングにおいて近似やその他の意味を表すのに使われます。
The
Spanish
letter
'ñ'
has
a
tilde
above
the
'n'.
(スペイン語の文字「ñ」には「n」の上にチルダが付いています。)
The Spanish letter 'ñ'
スペイン語の文字「ñ」を指します。
has
持っている、備えている、という意味です。
a tilde
一つのチルダ(波形の記号)を指します。
above
〜の上に、という意味です。
the 'n'
文字「n」を指します。
In
mathematics,
a
tilde
can
indicate
approximation,
like
'x
≈
y'.
(数学では、チルダは「x ≈ y」のように近似を示すことがあります。)
In mathematics
数学の分野において、という意味です。
a tilde
一つのチルダ(波形の記号)を指します。
can indicate
〜を示すことができる、という意味です。
approximation
近似、おおよその値であることを指します。
like 'x ≈ y'
「xは約yである」というように、具体的な例を挙げるときに使われます。
Many
programming
languages
use
the
tilde
symbol
for
various
operations.
(多くのプログラミング言語では、チルダ記号がさまざまな操作に使われます。)
Many programming languages
多くのプログラミング言語を指します。
use
〜を使う、利用する、という意味です。
the tilde symbol
チルダ記号を指します。
for
〜のために、〜の目的で、という意味です。
various operations
様々な操作や処理を指します。
関連
diacritic
accent
macron
breve
circumflex
umlaut
caret
approximate
squiggly