CISC

/sɪsk/ シスク

1. 複雑な命令セットを持つコンピュータアーキテクチャの一種で、一つの命令で多くの操作を実行できる設計思想。

CISC(Complex Instruction Set Computer)は、マイクロプロセッサの設計アプローチの一つで、一つの命令が多くの低レベルな操作(メモリからのデータのロード、計算、ストアなど)を実行できるように、複雑で多様な命令セットを持つことが特徴です。これにより、プログラムのコード量を減らすことができますが、命令ごとの実行時間は一定ではありません。
CISC architecture was dominant in the early days of personal computing. (CISCアーキテクチャは、パーソナルコンピューティングの初期に主流でした。)