memrootじしょ
英和翻訳
advantage
advantage
/ˈædvəntɪdʒ/
アドバンテージ
1.
有利な状況や立場、役立つ性質。
他者より優位に立つ状況や、何かを行う上で役に立つ性質などを指します。
Having
a
good
education
is
a
great
advantage.
(良い教育を受けていることは大きな強みです。)
Having a good education
良い教育を受けていること(特定の行動や状態を名詞化したもの)
is
~である(主語と補語を結びつけ、状態を表す動詞)
a great advantage
大きな強み(補語として、主語が何であるかを示す名詞句)
She
had
the
advantage
of
knowing
the
language.
(彼女にはその言語を知っているという利点があった。)
She
彼女(女性一人称の代名詞)
had
~を持っていた(所有や経験を表す動詞 have の過去形)
the advantage
その利点(特定の利点を指す名詞句)
of knowing the language
その言語を知っていることの(advantageの内容を説明する前置詞句)
The
internet
offers
many
advantages.
(インターネットは多くの利点を提供します。)
The internet
インターネット(特定のものを指す名詞句)
offers
提供する(主語が何かを与えるという動詞)
many advantages
多くの利点(目的語として、提供されるものを指す名詞句)
2.
テニスで、デュースの後に一方のプレイヤーが1ポイント先行した状態。
テニスの試合で、40-40(デュース)の後、どちらかのプレイヤーが次にポイントを取った時の状況を指します。そのポイントを取ったプレイヤーが「アドバンテージ」の状態になります。
It's
advantage
Murray.
(マレーのアドバンテージです。)
It's
It is の短縮形。それは~です(状況や状態を示す表現)
advantage Murray
マレーのアドバンテージ(主語に対する補語として、現在の状況を示す名詞句)
She
had
advantage
in
the
final
set.
(彼女は最終セットでアドバンテージを得ていた。)
She
彼女(女性一人称の代名詞)
had
~を持っていた(経験や状態を表す動詞 have の過去形)
advantage in the final set
最終セットでのアドバンテージ(had の目的語として、特定の状況を指す名詞句)
Don't
lose
your
advantage
now.
(今、アドバンテージを失うな。)
Don't lose
失うな(否定の命令形)
your advantage
君のアドバンテージ(lose の目的語として、失ってはならないものを指す名詞句)
now
今(時間を表す副詞)
関連
benefit
gain
upper hand
edge
asset
superiority