memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
Meaning
Meaning
[ɪkˈspreʃən]
イクスプレッション
•
表現
•
(数学、プログラミング)式
•
(音楽)表情
1.
感情や考えを外に表すこと、またはその表れたものを示す言葉
考え、感情、またはある状態を言葉、身振り、芸術などによって表に出す行為、またはその表出されたもの自体を指します。顔の表情、言葉遣い、芸術作品など、様々な形で現れます。
His
expression
was
difficult
to
read.
(彼の表情は読み取りにくかった。)
His
「彼の」という意味で、所有格を示します。
expression
「表現」という意味で、考えや感情を表に出す行為や方法を指します。
was
「~だった」という意味で、過去の状態を表すbe動詞です。
difficult
「難しい」という意味で、理解や解釈が困難であることを示します。
to
ここでは「~するのに」という意味で、不定詞の一部として使われています。
read.
「読む」という意味ですが、ここでは「理解する」「読み取る」という意味合いで使われています。
The
expression
on
her
face
showed
her
disappointment.
(彼女の顔の表情は彼女の失望を示していた。)
The
特定のものを指す定冠詞。
expression
考えや感情を表に出す行為、またはその方法。
on
〜の上に、〜について、などの意味を持つ前置詞ですが、ここでは場所や状態を表します。
her
彼女の、という意味の所有格の代名詞。
face
顔、表情。
showed
示す、見せる、という意味の動詞showの過去形。
her
彼女に、彼女を、という意味の代名詞。
disappointment.
失望、落胆。
She
used
a
common
expression
to
describe
the
situation.
(彼女はその状況を説明するために一般的な表現を使った。)
She
「彼女は」という意味の人称代名詞。
used
「使った」という意味の動詞useの過去形。
a
不定冠詞。後に続く名詞が特定のものでないことを示します。
common
「一般的な、よくある」という意味の形容詞。
expression
「表現」という意味の名詞。
to
「~するために」という意味の不定詞。
describe
「説明する」という意味の動詞。
the
定冠詞。特定のものを示す。
situation.
「状況」という意味の名詞。
His
expression
didn't
match
his
words.
(彼の表情は彼の言葉と一致しなかった。)
His
「彼の」という意味の所有格代名詞。
expression
ここでは「表情」という意味で使われています。
didn't
did not の短縮形。「~しなかった」という意味の助動詞。
match
「一致する」という意味の動詞。
his
「彼の」という意味の所有格代名詞。
words.
「言葉」という意味の名詞。
2.
数学やプログラミングにおける計算や評価のための構造
数学やプログラミングにおいて、数、変数、演算子などを用いて記述された、計算や評価を行うための構造を指します。数式や論理式など、さまざまな形式があります。
This
mathematical
expression
is
too
complex.
(この数式は複雑すぎる。)
This
「この」という意味で、特定のものや場所を指し示すときに使われます。
mathematical
「数学的な」という意味で、数学に関連することを示します。
expression
ここでは「数式」という意味で、数や記号を使って表されたものを指します。
is
「~です」という意味のbe動詞で、主語の状態や性質を表します。
too
「~すぎる」という意味で、程度が過剰であることを示します。
complex.
「複雑な」という意味で、多くの要素が入り組んで理解しにくい状態を表します。
The
programming
expression
evaluated
to
true.
(そのプログラミングの式は真と評価された。)
The
特定のものを指す定冠詞。
programming
プログラミング。
expression
プログラムにおける式。
evaluated
評価された。
to
〜に。
true.
真(true)である。
Simplify
the
algebraic
expression.
(その代数式を単純化しなさい。)
Simplify
「単純化する」という意味の命令形の動詞です。
the
特定のものを指す定冠詞。
algebraic
「代数学の」という意味の形容詞です。
expression.
「式」という意味の名詞です。ここでは代数式を指します。
The
expression
is
evaluated
from
left
to
right.
(その式は左から右に評価される。)
The
「その」という意味の定冠詞。
expression
ここでは「数式」という意味で使われています。
is
「~は」という意味のbe動詞。
evaluated
「評価される」という意味の動詞。
from
「~から」という意味の前置詞。
left
「左」という意味の名詞。
to
「~へ」という意味の前置詞。
right.
「右」という意味の名詞。
3.
音楽における感情やニュアンスの表現
音楽演奏において、感情やニュアンスを音で表現すること。演奏者が楽曲に込める感情や解釈を音を通じて伝えることを指します。
The
musician
played
with
great
expression.
(その音楽家は非常に表情豊かに演奏した。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
musician
「音楽家」という意味です。
played
「演奏した」という意味です。playの過去形です。
with
「~を使って」「~と共に」という意味の前置詞です。
great
「素晴らしい」「偉大な」という意味の形容詞です。
expression.
ここでは「表情豊かに」という意味で使われています。
She
added
more
expression
to
the
piece.
(彼女はその曲にもっと表現を加えた。)
She
彼女は
added
加えた
more
より多くの
expression
表現
to
〜へ
the
その
piece.
曲
The
lack
of
expression
made
the
performance
boring.
(表現力の欠如が演奏を退屈にした。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
lack
「不足」という意味の名詞です。
of
「~の」という意味の前置詞です。
expression
ここでは「表現力」という意味で使われています。
made
「~にした」という意味の動詞makeの過去形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
performance
「演奏」という意味の名詞です。
boring.
「退屈な」という意味の形容詞です。
He
played
the
song
with
deep
expression.
(彼はその歌を深い表現力で演奏した。)
He
「彼は」という意味の人称代名詞。
played
「演奏した」という意味の動詞playの過去形。
the
特定のものを指す定冠詞。
song
「歌、曲」という意味の名詞。
with
「~を使って、~と共に」という意味の前置詞。
deep
「深い」という意味の形容詞。
expression.
ここでは「表現力」という意味で使われています。
関連
feeling
emotion
artwork
performance
formula
equation
countenance