memrootじしょ
英和翻訳
added
added
[ˈædɪd]
アディド
1.
「加える」「付け足す」の過去形・過去分詞。
何か既存のものに、別のものを付け加えて、総量を増やしたり、構成要素を増やしたりする様子を表します。動詞 'add' の過去形または過去分詞として使われます。
He
added
sugar
to
his
coffee.
(彼は自分のコーヒーに砂糖を加えた。)
He
「彼」という男性を指します。
added
「加えた」という意味です。
sugar
「砂糖」を指します。
to his coffee
彼のコーヒーに、という意味です。
She
added
a
new
chapter
to
the
book.
(彼女はその本に新しい章を加えた。)
She
「彼女」という女性を指します。
added
「付け加えた」という意味です。
a new chapter
「新しい章」を指します。
to the book
その本に、という意味です。
We
added
another
chair
to
the
table.
(私たちはテーブルにもう一つ椅子を追加した。)
We
「私たち」を指します。
added
「増やした」「追加した」という意味です。
another chair
「もう一つの椅子」を指します。
to the table
そのテーブルに、という意味です。
2.
付け加えられた、追加の。
メインのものに加えて、補助的、補強的、またはおまけとして付け加えられたものを指します。形容詞として使われます。
This
comes
with
added
benefits.
(これには追加の特典が付いています。)
This
「これ」を指します。
comes with
~が付いてくる、という意味です。
added benefits
「追加の特典」「付け加えられた利益」という意味です。
There
was
an
added
layer
of
difficulty.
(追加の難易度が加わった(もう一段難しくなった)。)
There was
~がありました、という意味です。
an added layer
「追加の層」「もう一段階」という意味です。
of difficulty
難しさの、という意味です。
He
received
an
added
bonus.
(彼は追加のボーナスを受け取った。)
He received
彼は受け取った、という意味です。
an added bonus
「追加のボーナス」という意味です。
関連
add
addition
included
joined
combined
extra
supplemental