FCV

[ɛf siː viː] エフシーブイ

1. 水素と酸素を反応させて電気を生成し、その電力でモーターを駆動する自動車。排気ガスとして水のみを排出する。

FCVは「Fuel Cell Vehicle(燃料電池車)」の略で、水素と酸素から電気を作り、その電気で走行します。走行中に二酸化炭素などの有害物質を排出せず、水しか出さないため、地球温暖化対策として期待されるエコカーの一種です。
Many automakers are investing heavily in FCV technology. (多くの自動車メーカーがFCV技術に多額の投資をしています。)

2. 油圧または空圧システムにおいて、流体の流量を調整するための弁。

FCVは「Flow Control Valve(流量制御弁)」の略で、油圧や空圧を用いた機械システムで、流体の流れる量を正確に調整するために使用される部品です。これにより、アクチュエータの速度などを制御できます。
Adjusting the FCV can regulate the speed of the hydraulic cylinder. (FCVを調整することで、油圧シリンダーの速度を制御できます。)

3. 猫に呼吸器疾患や口内炎などを引き起こすウイルスの一種。

FCVは「Feline Calicivirus(猫カリシウイルス)」の略で、猫の上部呼吸器感染症や口内炎の主要な原因となるウイルスです。非常に伝染性が高く、猫同士で容易に広がります。
Many cats infected with FCV develop ulcers in their mouths. (FCVに感染した多くの猫は口の中に潰瘍ができます。)
関連
Fuel Cell Vehicle
Flow Control Valve
Feline Calicivirus
EV
Cat virus