tertiary source

ˈtɜːrʃəri sɔːrs ターシャリー ソース

1. 一次情報源や二次情報源を分析、合成、要約して作成された情報源。

一次情報源(元のデータや研究)や二次情報源(一次情報源の分析や解釈)を基に、それらをまとめたものや、一次・二次情報源への案内を提供する情報源を指します。例としては、百科事典、教科書、書誌、要約などが挙げられます。
Encyclopedias are often considered tertiary sources. (百科事典はしばしば三次情報源と見なされます。)