memrootじしょ
英和翻訳
materials
materials
məˈtɪriəlz
マテリアルズ
1.
何かを作るのに使われる物質や構成要素。
具体的な物を作る際に使用される素材や部品全般を指す言葉です。建築材料、工業材料、自然素材など、様々な分野で使われます。
The
building
materials
were
delivered
this
morning.
(建築材料が今朝配達されました。)
The
特定のものを示す定冠詞。
building
建物。
materials
材料、素材。
were
be動詞(~である)の過去複数形。ここでは「~だった」を意味します。
delivered
配達された(deliverの過去分詞)。
this
この。
morning
朝。
.
文の終わりを示します。
Recycled
materials
are
used
in
this
product.
(この製品にはリサイクルされた材料が使われています。)
Recycled
リサイクルされた。
materials
材料、素材。
are
be動詞(~である)の現在複数形。ここでは「~である」を意味します。
used
使われている(useの過去分詞)。
in
~の中で、~において。
this
この。
product
製品。
.
文の終わりを示します。
What
materials
do
I
need
to
build
a
shelf?
(棚を作るにはどんな材料が必要ですか?)
What
何。
materials
材料、素材。
do
疑問文を作るための助動詞。
I
私。
need
必要とする。
to
~するために(不定詞の一部)。
build
建てる、組み立てる。
a
不定冠詞。特定の物ではなく、一般的な一つを示します。
shelf
棚。
?
疑問文の終わりを示します。
2.
特定の活動を行うために必要な情報や資源。
勉強、研究、仕事など、特定の目的のために集められた資料、情報、文書などを指す際に使われます。教材、参考資料、配布資料など、物理的なものも情報も含まれます。
I
need
some
reading
materials
for
the
exam.
(試験のために読む資料がいくつか必要です。)
I
私。
need
必要とする。
some
いくつかの、いくらかの。
reading
読むための。
materials
資料、教材。
for
~のために。
the
特定のものを示す定冠詞。
exam
試験。
.
文の終わりを示します。
The
teacher
provided
study
materials
to
the
students.
(先生は生徒たちに教材を提供しました。)
The
特定のものを示す定冠詞。
teacher
先生。
provided
提供した(provideの過去形)。
study
勉強のための。
materials
教材、資料。
to
~に。
the
特定のものを示す定冠詞。
students
生徒たち。
.
文の終わりを示します。
Marketing
materials
are
being
prepared
for
the
launch.
(発売に向けてマーケティング資料が準備されています。)
Marketing
マーケティングの。
materials
資料、販促物。
are
be動詞(~である)の現在複数形。ここでは「~である」を意味します。
being
~されている(進行形・受動態の一部)。
prepared
準備されている(prepareの過去分詞)。
for
~のために。
the
特定のものを示す定冠詞。
launch
発売、ローンチ。
.
文の終わりを示します。
関連
substance
components
stuff
fabric
textile
goods
resources
data
information
documents
supplies