memrootじしょ
英和翻訳
scepticism
scepticism
[ˈskɛptɪsɪzəm]
スケプティシズム
1.
知識や信念の真理性を疑う哲学的立場。
物事の真実性や確実性に対して疑問を抱き、安易に受け入れない哲学的または一般的な態度を表します。特に、主張や情報を鵜呑みにせず、証拠や論拠を求める姿勢を指します。
His
deep
scepticism
about
traditional
medicine
made
him
seek
alternative
treatments.
(伝統医学に対する彼の深い懐疑主義は、彼に代替治療を探させた。)
His
「彼の」という意味で、所有を表します。
deep scepticism
「深い懐疑心」や「深い懐疑主義」という意味で、強く疑う気持ちや考え方を指します。
about traditional medicine
「伝統医学について」という意味で、何に対する懐疑心かを示します。
made him seek
「彼に〜を探させた」という意味で、彼が何かをする原因となったことを示します。
alternative treatments
「代替治療」という意味で、通常の治療法とは異なる選択肢を指します。
The
philosopher's
scepticism
led
him
to
constantly
question
the
nature
of
reality.
(その哲学者の懐疑主義は、彼に絶えず現実の本質を問いかけさせた。)
The philosopher's
「その哲学者の」という意味で、特定の哲学者の所有を示します。
scepticism
「懐疑主義」という意味で、物事の真理を疑う態度を指します。
led him to constantly question
「彼に絶えず問いかけさせた」という意味で、ある行動を引き起こしたことを示します。
the nature of reality
「現実の本質」という意味で、現実が何であるかという根本的な側面を指します。
Modern
science
often
relies
on
a
healthy
dose
of
scepticism
to
advance
knowledge.
(現代科学は、知識を進歩させるために健全な懐疑主義に頼ることがよくあります。)
Modern science
「現代科学」を指します。
often relies on
「しばしば〜に頼る」という意味で、頻繁に依存していることを示します。
a healthy dose of scepticism
「健全な量の懐疑主義」という意味で、良い意味での疑いの姿勢を指します。
to advance knowledge
「知識を進歩させるため」という意味で、目的を示します。
2.
ある事柄や主張の真実性、信頼性に対する疑いの気持ち。
特定の事実、情報、約束、または人の意図などに対して、疑いや不信感を抱く心理状態を示します。物事を素直に信じられない気持ちを指します。
There
was
widespread
public
scepticism
about
the
government's
new
policy.
(政府の新政策には広範な国民の懐疑心があった。)
There was
「〜があった」という存在を示します。
widespread public scepticism
「広範な国民の懐疑心」という意味で、多くの人が疑っている状態を表します。
about the government's new policy
「政府の新政策について」という意味で、懐疑心の対象を示します。
Despite
the
evidence,
he
still
harbored
some
scepticism
regarding
her
motives.
(証拠があるにもかかわらず、彼は彼女の動機に関して依然としてある程度の懐疑心を抱いていた。)
Despite the evidence
「証拠があるにもかかわらず」という意味で、対照的な状況を示します。
he still
「彼は依然として」という意味で、継続している状態を表します。
harbored some scepticism
「ある程度の懐疑心を抱いていた」という意味で、心の中に疑いを持っていたことを示します。
regarding her motives
「彼女の動機に関して」という意味で、懐疑の対象が何であるかを明確にします。
A
degree
of
scepticism
is
healthy
when
evaluating
unverified
claims
online.
(オンラインの未確認の主張を評価する際には、ある程度の懐疑心が健全です。)
A degree of scepticism
「ある程度の懐疑心」という意味で、疑いの気持ちの量を指します。
is healthy
「健全である」という意味で、良いことだと評価しています。
when evaluating
「評価する際に」という意味で、その行動の時を示します。
unverified claims
「未確認の主張」という意味で、真偽が定かでない情報を指します。
online
「オンラインで」という意味で、場所や手段を示します。
関連
doubt
disbelief
cynicism
distrust
agnosticism
skepticism