1.
商品を売ったり、物を売る行為。
何かを他の人に売る行為やプロセス全般を指します。売買契約や所有権の移転なども含まれます。
They
are
hoping
for
a
quick
sale
of
their
old
car.
(彼らは彼らの古い車が早く売れることを望んでいます。)
They are hoping
「彼らは~を望んでいる」という現在進行形と動詞ingの組み合わせです。
for a quick sale
「迅速な販売」「早く売れること」を指します。
of their old car
「彼らの古い車」を指します。
The
artwork
is
available
for
sale.
(その芸術作品は販売中です。)
The artwork
「その芸術作品」を指します。
is available
「入手可能である」「購入できる」という意味です。
for sale
「販売のために」「売り物として」という意味です。
2.
お店などが、通常より安い価格で商品を販売する期間やイベント。
通常価格よりも安く商品を提供する期間限定のイベントを指す場合によく使われます。バーゲンとも呼ばれます。
I
bought
this
dress
on
sale.
(私はこのドレスをセールで買いました。)
I bought this dress
「私はこのドレスを買った」という過去形の動詞句です。
on sale
「セールで」「割引価格で」という意味です。
Many
shops
have
summer
sales
in
July.
(多くの店では7月に夏のセールを行います。)
Many shops
「多くの店」を指します。
have summer sales
「夏のセールがある」という意味です。
in July
「7月に」という時を示します。
3.
(複数形 sales で)一定期間内に売れた商品やサービスの量またはそれによる収益。
ビジネスにおいて、どれだけ商品やサービスが売れたか、またはそれによって得られた金額を指す場合に複数形(sales)で使われます。
He
is
responsible
for
sales
in
the
region.
(彼はその地域の売上を担当しています。)
He is responsible
「彼は責任がある」「彼は担当している」という意味です。
for sales
ここでは「売上」全般または「販売業務」を指します。
in the region
「その地域での」という場所を示します。
4.
(複数形 sales で)企業内で、製品やサービスの販売を担当する部門またはスタッフ。
企業組織において、販売活動を専門に行う部署や、その業務に携わる人々を指す場合に複数形(sales)で使われます。
The
company
is
hiring
new
staff
in
sales.
(その会社は営業職で新しいスタッフを募集しています。)
The company
「その会社」を指します。
is hiring
「採用している」という現在進行形です。
new staff
「新しいスタッフ」を指します。
in sales
ここでは「営業職」「販売職」を指します。