1.
激しい怒り、憤慨
コントロールを失うほど強い、抑えきれない怒りの感情や状態を指します。破壊的であったり、爆発的であったりするニュアンスを含むことがあります。
He
was
filled
with
rage.
(彼は激しい怒りに満ちていた。)
He
「彼」という男性を指します。
was filled with
「~で満たされている」という状態を表します。
rage
「激しい怒り」を指します。
She
flew
into
a
rage
when
she
heard
the
news.
(彼女はその知らせを聞いて激怒した。)
She
「彼女」という女性を指します。
flew into a rage
「激怒する」という熟語です。急に怒り出す様子を表します。
when
「~の時」と時を表します。
she heard the news.
「彼女がその知らせを聞いた」という行動を表します。
His
rage
knew
no
bounds.
(彼の怒りは収まらなかった。)
His
「彼の」という所有を表します。
rage
「激しい怒り」を指します。
knew no bounds.
「限界を知らなかった」という状態を表します。
2.
(自然現象などの)猛威、荒れ狂うこと
嵐、火事、病気などが激しく荒れ狂ったり、猛威を振るったりする様子を比喩的に表現する際に使われます。
The
storm
raged
for
hours.
(嵐は何時間も猛威を振るった。)
The storm
「嵐」を指します。
raged
「荒れ狂った」「猛威を振るった」という動詞の過去形です。
for hours.
「何時間も」と時間の継続を表します。
The
ocean's
rage
was
terrifying.
(海の猛威は恐ろしかった。)
The ocean's
「その海の」という所有を表します。
rage
「猛威」「荒れ狂うこと」を指します。
was terrifying.
「恐ろしかった」という状態を表します。
We
watched
the
rage
of
the
fire.
(私たちは火の猛威を見た。)
We
「私たち」を指します。
watched
「見た」という動詞の過去形です。
the rage
「猛威」「荒れ狂うこと」を指します。
of the fire.
「その火の」という所有を表します。
3.
一時的な熱狂、大流行
一時的に多くの人が夢中になったり、人気が出たりする物事や現象を指します。特に 'all the rage' という形でよく使われます。
This
song
is
all
the
rage
right
now.
(この歌は今、大流行している。)
This song
「この歌」を指します。
is all the rage
「大流行している」「非常に人気がある」という熟語です。
right now.
「今すぐに」と現在を強調します。
That
hairstyle
was
all
the
rage
in
the
90s.
(あの髪型は90年代に大流行していた。)
That hairstyle
「あの髪型」を指します。
was all the rage
「大流行していた」「非常に人気があった」という熟語の過去形です。
in the 90s.
「90年代に」と特定の時代を指します。
The
latest
video
game
is
the
new
rage
among
teens.
(最新のビデオゲームはティーンエイジャーの間で新たなブームになっている。)
The latest video game
「最新のビデオゲーム」を指します。
is the new rage
「新しい流行」「新たな熱狂」を指します。「the new rage」全体で「新たなブームになっている」という意味合いになります。
among teens.
「ティーンエイジャーの間で」と集団の中での流行を表します。
4.
熱情、狂気、霊感(特に詩作や芸術における)
詩人や芸術家などが創作活動において感じる、非常に強い情熱やインスピレーション、あるいはある種の狂気的な勢いを指すことがあります。現代ではあまり一般的ではない用法です。
He
wrote
the
poem
in
a
moment
of
poetic
rage.
(彼は詩作への霊感を感じてその詩を書いた。)
He wrote the poem
「彼はその詩を書いた」という行動を表します。
in a moment of
「~の瞬間に」という時を表します。
poetic rage.
「詩的な熱情」「詩作への霊感」を指します。
The
painter
worked
with
great
rage
to
finish
the
masterpiece.
(その画家は傑作を完成させるために並々ならぬ熱情をもって取り組んだ。)
The painter
「その画家」を指します。
worked with great
「素晴らしい~をもって描いた」という様子を表します。
rage
「熱情」「狂気的な勢い」を指します。
to finish the masterpiece.
「その傑作を完成させるために」と目的を表します。
She
channeled
her
inner
rage
into
her
music.
(彼女は内なる情熱を音楽に注ぎ込んだ。)
She channeled
「彼女は注ぎ込んだ」「向けた」という動詞の過去形です。
her inner rage
「彼女の内なる情熱(または激しさ)」を指します。
into her music.
「彼女の音楽に」と対象を表します。
5.
激しく怒る、荒れ狂う、猛威を振るう
(人や集団が)激しく怒りを表現する、または(自然現象や噂などが)猛威を振るったり、勢いよく広がる様子を動詞として表現します。
He
raged
at
the
injustice.
(彼はその不正義に激しく怒った。)
He
「彼」という男性を指します。
raged
「激しく怒った」という動詞の過去形です。
at the injustice.
「その不正義に」と怒りの対象を表します。
The
crowd
raged
against
the
new
law.
(群衆は新しい法律に対して激しく抗議した(怒り荒れた)。)
The crowd
「その群衆」を指します。
raged
「激しく怒った」「騒ぎ立てた」という動詞の過去形です。
against the new law.
「その新しい法律に対して」と怒りの対象を表します。
Rumors
raged
through
the
town.
(噂が町中に猛烈に広まった。)
Rumors
「噂」を指します。
raged
「猛烈に広まった」「荒れ狂うように広がった」という動詞の過去形です。
through the town.
「町中に」と広がる範囲を表します。