memrootじしょ
英和翻訳
hairstyle
hairstyle
/ˈhɛərˌstaɪl/
ヘアスタイル
1.
髪の毛のカットや整え方。
髪の毛をどのようにカットしたり、アレンジしたりするか、その結果としての見た目を指します。
She
changed
her
hairstyle
last
week.
(彼女は先週、髪型を変えました。)
She
「彼女」という女性を指します。
changed
「変えた」という過去の行動を表します。
her
「彼女の」という所有を表します。
hairstyle
「髪型」を指します。
last
「先」や「前の」を意味します。
week.
「週」を意味します。
I
like
your
new
hairstyle.
(あなたの新しい髪型、素敵ですね。)
I
「私」という人を指します。
like
「~が好きだ」という好意を表します。
your
「あなたの」という所有を表します。
new
「新しい」という状態を表します。
hairstyle.
「髪型」を指します。
What
kind
of
hairstyle
do
you
want?
(どのような髪型にしたいですか?)
What
「何」という疑問を表します。
kind
「種類」を意味します。
of
「~の」という関連性や所属を表します。
hairstyle
「髪型」を指します。
do
疑問文や否定文を作る際に使われる助動詞です。
you
「あなた」という相手を指します。
want?
「~が欲しい」という希望を表します。
2.
特定の時代の流行や、ある集団に特徴的な髪型。
特定の時代や文化、あるいは特定の人物やグループがしている特徴的な髪のスタイルを指す場合もあります。
This
hairstyle
was
popular
in
the
1980s.
(この髪型は1980年代に流行しました。)
This
「これ」という近いものを指します。
hairstyle
「髪型」を指します。
was
be動詞の過去形で、「~だった」という状態を表します。
popular
「人気がある」という状態を表します。
in
「~の中に」という場所や時を表します。
the
特定のものを指す冠詞です。
1980s.
「1980年代」を指します。
Traditional
hairstyles
differ
by
region.
(伝統的な髪型は地域によって異なります。)
Traditional
「伝統的な」という状態を表します。
hairstyles
「髪型」を複数形にしたものです。
differ
「異なる」という状態を表します。
by
「~によって」という手段や原因を表します。
region.
「地域」を指します。
He
copied
the
rock
star's
hairstyle.
(彼はそのロックスターの髪型を真似しました。)
He
「彼」という男性を指します。
copied
「真似した」「コピーした」という過去の行動を表します。
the
特定のものを指す冠詞です。
rock
「ロック」という音楽のジャンルを指します。
star's
「ロックスターの」という所有を表します。
hairstyle.
「髪型」を指します。
関連
haircut
coiffure
do
cut
style
updo
braid
bun
ponytail
fringe
bangs