memrootじしょ
英和翻訳
fury
fury
/ˈfjʊri/
フューリー
1.
激しい怒り
非常に強く、しばしば破壊的な感情としての怒りを指します。理性では抑えられないほど激しい状態です。
Her
eyes
blazed
with
fury.
(彼女の目は怒りで燃えていた。)
Her
「彼女の」という所有を表します。
eyes
「目」を指します。
blazed
「燃えた」「きらめいた」という意味で、ここでは比喩的に怒りで目が輝いている様子を表します。
with
「~を伴って」「~で」という意味で、ここでは怒りという感情を伴っていることを示します。
fury
「激怒」「猛烈な怒り」を指します。
He
reacted
with
fury
at
the
insult.
(彼はその侮辱に激しく怒って反応した。)
He
「彼」という人を指します。
reacted
「反応した」「応じた」という意味です。
with
「~を伴って」「~で」という意味で、ここでは感情を伴っていることを示します。
fury
「激怒」「猛烈な怒り」を指します。
at
ここでは「~に対して」という意味で、反応の対象を示します。
the
特定のものを指します。
insult.
「侮辱」を指します。
The
crowd
erupted
in
fury.
(群衆は激怒して爆発した(激しく怒り出した)。)
The
特定のものを指します。
crowd
「群衆」「大勢の人々」を指します。
erupted
「噴火した」「突発的に~になった」という意味で、ここでは群衆が突然感情を爆発させた様子を表します。
in
ここでは「~の中で」「~の状態になって」という意味です。
fury.
「激怒」「猛烈な怒り」を指します。
2.
狂暴、荒々しさ
人や動物、自然現象などが示す、制御が効かないほどの激しさや凶暴な力を指します。
The
fury
of
the
storm
caused
widespread
destruction.
(嵐の猛威は広範囲に破壊をもたらした。)
The
特定のものを指します。
fury
ここでは「猛威」「荒々しさ」を指します。
of
「~の」という所有や関連を示します。
the
特定のものを指します。
storm
「嵐」を指します。
caused
「~を引き起こした」「~の原因となった」という意味です。
widespread
「広範囲にわたる」という意味です。
destruction
「破壊」を指します。
He
fought
with
incredible
fury.
(彼は信じられないほどの激しさで戦った。)
He
「彼」という人を指します。
fought
「戦った」という意味です。
with
「~を伴って」「~で」という意味で、ここでは戦い方の激しさを示します。
incredible
「信じられないほどの」「途方もない」という意味です。
fury.
ここでは「激しさ」「猛烈さ」を指します。
The
animal's
fury
was
terrifying.
(その動物の狂暴さは恐ろしかった。)
The
特定のものを指します。
animal's
「その動物の」という所有を表します。
fury
ここでは「狂暴さ」「荒々しさ」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表します。
terrifying.
「恐ろしい」「身の毛がよだつような」という意味です。
関連
anger
rage
wrath
intensity
violence
passion