1.
ぼろ布、みすぼらしい服
ボロボロになった布や、みすぼらしい服や、貧しい人を指します。
He
was
wearing
nothing
but
a
few
rags.
(彼はほんのわずかのぼろ切れしか身に着けていなかった。)
He was wearing nothing but a few
彼はほんのわずかの
rags
ぼろ切れしか身に着けていなかった
2.
雑巾
掃除などに使う布切れのことです。
This
rag
is
perfect
for
dusting.
(この雑巾は埃を払うのに最適です。)
This
この
rag
雑巾
is perfect for dusting.
は埃を払うのに最適です。
3.
取るに足りないもの、くだらないもの
価値のないもの、役に立たないものを指します。
He
dismissed
the
idea
as
mere
rag.
(彼はその考えを単なる取るに足りないものとして却下した。)
He dismissed the idea as mere
彼はその考えを単なる
rag
取るに足りないものとして
.
却下した。
Don't
waste
your
time
on
such
rags.
(そんなくだらないものに時間を無駄にしないで。)
Don't waste your time on such
そんな
rags
くだらないものに
.
時間を無駄にしないで。
4.
(批判・悪口などの)標的
他人からからかわれたり、悪口を言われたりする対象を指します。
He
was
made
a
rag
of
the
joke.
(彼はその冗談の(笑いもの・非難の)標的にされた。)
He was made a
彼は
rag
(笑いもの・非難の)標的に
of the joke.
されたその冗談の。
The
team
was
a
rag
for
their
opponents.
(そのチームは対戦相手にとって(笑いもの・非難の)標的になった。)
The team was a
そのチームは
rag
(笑いもの・非難の)標的に
for their opponents.
なった対戦相手にとって。
5.
(カジノの)ルーレット盤
カジノで使われるルーレットの盤面を指すスラングです。
The
gambler
placed
his
bet
on
the
rag.
(そのギャンブラーは賭け金をルーレット盤に置いた。)
The gambler placed his bet on the
そのギャンブラーは賭け金を置いた
rag
ルーレット盤の
.
。