memrootじしょ
英和翻訳
local ordinance
local ordinance
/ˈloʊkəl ˈɔːrdɪnəns/
ローカル オーディナンス
1.
地方条例、地方の法令
地方政府(市、郡など)がその管轄地域内で制定する規則や法律を指します。国の法律や州法とは異なり、特定の地域にのみ適用されます。例えば、騒音規制やごみ処理規則、建築基準などがこれに該当します。
The
city
council
passed
a
new
local
ordinance
regarding
waste
disposal.
(市議会はごみ処理に関する新しい地方条例を可決しました。)
The city council
市議会、または市会を指します。都市の立法機関です。
passed
(法律や条例などを)可決した、通過させた、という意味の動詞です。
a new local ordinance
「新しい地方条例」を指します。地方政府によって制定された新たな規則や法律です。
regarding waste disposal
「ごみ処理に関して」という意味です。特定の事柄に関連していることを示します。
Many
businesses
are
unaware
of
the
local
ordinances
concerning
outdoor
advertising.
(多くの企業は屋外広告に関する地方条例を知りません。)
Many businesses
多くの企業や事業を指します。
are unaware of
~に気づいていない、~を知らない、という意味の表現です。
the local ordinances
地方条例の複数形を指します。地域ごとの規則や法律です。
concerning outdoor advertising
「屋外広告に関して」という意味です。特定のトピックに関連する情報を追加します。
Violating
a
local
ordinance
can
result
in
fines.
(地方条例に違反すると罰金が科されることがあります。)
Violating
違反すること、という意味の動名詞です。規則や法律を破る行為を指します。
a local ordinance
地方条例、または地方の規則や法律を指します。
can result in
~という結果になる可能性がある、~につながる可能性がある、という意味の表現です。
fines
罰金、または科料の複数形を指します。
Check
the
local
ordinance
before
building
a
new
fence.
(新しいフェンスを建てる前に、地方条例を確認してください。)
Check
確認する、調べる、という意味の動詞です。
the local ordinance
地方条例を指します。地域の規則や法律です。
before building
建設する前に、または建てる前に、という意味の表現です。
a new fence
新しいフェンス、または新しい囲いを指します。
関連
bylaw
regulation
statute
municipal code
zoning ordinance