memrootじしょ
英和翻訳
flavouring
Act as
flavouring
/ˈfleɪvərɪŋ/
フレーヴァリング
1.
食べ物や飲み物に特定の風味や味を加える物質。
料理や飲料に特定の風味を与える目的で加えられる物質を指します。
Vanilla
is
a
popular
flavouring
used
in
many
desserts.
(バニラは多くのデザートに使われる人気のある調味料です。)
Vanilla
バニラという香りの良い植物の抽出物で、甘い香りが特徴です。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a popular
多くの人に好まれている、人気があるという意味です。
flavouring
味や香りを加えるための物質を指します。
used in
「~に使われる」という用途を示す表現です。
many desserts
多くの種類のデザートを指します。
Artificial
flavourings
are
sometimes
added
to
processed
foods.
(人工的な香料が加工食品に添加されることがあります。)
Artificial
自然のものではなく、人工的に作られたという意味です。
flavourings
味や香りを加えるための物質を指します。ここでは複数形です。
are sometimes
「時々~である」という頻度を表します。
added to
「~に加えられる」という受動態の表現です。
processed foods
加工された食品を指します。
She
preferred
natural
flavourings
over
synthetic
ones.
(彼女は人工的なものよりも天然の香料を好みました。)
She
女性一人称の代名詞で「彼女」を指します。
preferred
「~を好んだ」という過去形の動詞です。
natural
自然に存在する、または自然から得られたという意味です。
flavourings
味や香りを加えるための物質を指します。ここでは複数形です。
over
「~よりも」という比較を表す前置詞です。
synthetic ones
人工的に作られたものを指します。"ones"は"flavourings"の繰り返しを避けるための代名詞です。
関連
flavor
seasoning
spice
extract
additive
essence
condiment