memrootじしょ
英和翻訳
imagery
imagery
[ˈɪmɪdʒəri]
イミジャリー
1.
文学や芸術作品で使われる、心に情景や感覚を呼び起こす言葉や描写の集合体。
文学作品、詩、広告などで用いられる、読者や観衆の心に具体的な情景、感覚、感情を呼び起こすための言葉や描写の集合体を指します。視覚的なイメージだけでなく、聴覚、嗅覚、触覚、味覚など、五感に訴えかけるあらゆる種類の感覚表現を含みます。これにより、作品世界への没入感や理解を深めます。
The
poem
was
full
of
vivid
imagery
of
a
winter
wonderland.
(その詩は、冬の幻想的な世界を鮮やかな心象で表現していました。)
The poem
「その詩」を指します。
was full of
「~で満ちていた」「~でいっぱいだった」という意味です。
vivid
「鮮やかな」「生き生きとした」という意味です。
imagery
ここでは「心象」「比喩的表現」「イメージ」を指します。
of a winter wonderland
「冬の幻想的な世界」「雪深い楽園」のような情景を指します。
Her
descriptive
language
created
strong
imagery
of
the
desolate
landscape.
(彼女の描写的な言葉は、荒涼とした風景の強い心象を作り出しました。)
Her descriptive language
「彼女の描写的な言葉遣い」を指します。
created
「作り出した」「生み出した」という動詞の過去形です。
strong imagery
「強い心象」「力強いイメージ」を指します。
of the desolate landscape
「荒涼とした風景の」という意味で、desolateは「荒れ果てた、寂しい」、landscapeは「風景」を指します。
The
film
used
powerful
imagery
to
convey
the
protagonist's
inner
turmoil.
(その映画は、主人公の内面の混乱を伝えるために力強いイメージ表現を用いました。)
The film
「その映画」を指します。
used
「使った」「用いた」という動詞の過去形です。
powerful imagery
「力強いイメージ表現」「強烈な心象」を指します。
to convey
「~を伝えるために」「~を表現するために」という目的を表します。
the protagonist's inner turmoil
「主人公の内面の混乱」を指します。protagonistは「主人公」、innerは「内面の」、turmoilは「混乱、騒動」を意味します。
The
author’s
use
of
nature
imagery
evoked
a
sense
of
peace.
(著者の自然描写は平和な感覚を呼び起こしました。)
The author’s use
「著者の使用」「著者の使い方」を指します。
of nature imagery
「自然のイメージ」「自然描写」を意味します。
evoked
「呼び起こした」「誘発した」という動詞の過去形です。
a sense of peace
「平和な感覚」「安らぎの感覚」を意味します。
2.
心の中でイメージを形成する行為、またはその能力。
思考や想像の過程で、具体的な情景、感覚、感情などを心の中に思い描く精神的なプロセス、またはその能力を指します。ビジュアライゼーションなどにも関連します。
Developing
strong
imagery
skills
can
help
with
memorization.
(強力な心像形成スキルを開発することは、記憶力向上に役立ちます。)
Developing
「発展させること」「開発すること」という意味の動名詞です。
strong imagery skills
「強力な心像形成のスキル」「イメージを思い描く能力」を指します。
can help with
「~の助けになる」「~に役立つ」という意味です。
memorization
「記憶」「暗記」を指します。
Athletes
often
use
mental
imagery
to
visualize
success.
(アスリートは成功を視覚化するために、しばしばメンタルイメージング(心像形成)を使います。)
Athletes
「アスリート」「運動選手」を指します。
often use
「しばしば使う」という意味です。
mental imagery
「メンタルイメージング」「心像形成」を指します。
to visualize success
「成功を視覚化するために」「成功を心に描くために」という目的を表します。
Her
vivid
imagery
allows
her
to
describe
scenes
with
great
detail.
(彼女の鮮やかな心像形成能力は、場面を非常に詳細に描写することを可能にします。)
Her vivid imagery
「彼女の鮮やかな心像形成能力」を指します。
allows her
「彼女に~を許す」「彼女が~することを可能にする」という意味です。
to describe scenes
「場面を描写すること」を指します。
with great detail
「非常に詳細に」「詳しく」という意味です。
関連
image
metaphor
simile
description
visualization
symbolism
allegory
representation
figure of speech