memrootじしょ
英和翻訳
fugue state
On the Origin of Species
be concerned with
if there had been
hub of influence
ADL
Smooth Collie
Gnosticism
fugue state
/ˈfjuːɡ steɪt/
フューグステイト
1.
意識が混濁し、自身のアイデンティティや過去の記憶を一時的に喪失して、突然見知らぬ場所へさまよい出たりする精神状態。
遁走状態とは、心理学的な解離症状の一つで、突然自宅や職場から離れ、自分の名前や過去を思い出せないまま放浪する状態を指します。通常、ストレスやトラウマが引き金となります。
She
woke
up
in
a
different
city,
having
been
in
a
fugue
state
for
two
days.
(彼女は2日間遁走状態にあった後、別の都市で目覚めた。)
She
「彼女」という女性を指します。
woke up
「目覚めた」という意味の動詞句です。
in a different city
「別の都市で」という場所を表します。
having been
「~であった」という過去の状態を表す完了形の分詞構文です。
in a fugue state
「遁走状態にある」ことを表します。
for two days
「2日間」という期間を表します。
The
patient
experienced
a
brief
fugue
state
after
the
traumatic
accident.
(その患者は、精神的外傷を伴う事故の後、短い遁走状態を経験した。)
The patient
「その患者」を指します。
experienced
「経験した」という意味の動詞です。
a brief
「短い」という意味の形容詞です。
fugue state
「遁走状態」を指します。
after
「~の後で」という時を表す前置詞です。
the traumatic accident
「精神的外傷を伴う事故」を指します。
Doctors
suspected
a
fugue
state
when
he
couldn't
recall
how
he
arrived
at
the
hospital.
(彼がどのように病院に着いたか思い出せなかったとき、医師たちは遁走状態を疑った。)
Doctors
「医師たち」を指します。
suspected
「疑った」という意味の動詞です。
a fugue state
「遁走状態」を指します。
when
「~のとき」という時を表す接続詞です。
he couldn't recall
「彼は思い出せなかった」という意味です。
how he arrived
「彼がどのように到着したか」を尋ねる間接疑問文の一部です。
at the hospital
「病院に」という場所を表します。
During
his
fugue
state,
he
adopted
a
new
identity.
(彼は遁走状態の間に、新しいアイデンティティを採用した。)
During
「~の間」という時を表す前置詞です。
his fugue state
「彼の遁走状態」を指します。
he adopted
「彼は採用した」という意味です。
a new identity
「新しいアイデンティティ」を指します。
The
stress
of
the
war
triggered
a
fugue
state
in
the
soldier.
(戦争のストレスがその兵士に遁走状態を引き起こした。)
The stress
「そのストレス」を指します。
of the war
「戦争の」という所有や関連を表します。
triggered
「引き起こした」という意味の動詞です。
a fugue state
「遁走状態」を指します。
in the soldier
「その兵士に」という対象や場所を表します。
関連
dissociative fugue
amnesia
dissociation
mental disorder
psychogenic amnesia