memrootじしょ
英和翻訳
decider
twenty-two
Humoral immunity
virtuousness
Prime numbers
curiously enough
fastest speed
Real analysis
lax
egoistic
decider
dɪˈsaɪdər
ディサイダー
1.
最終的な決定をする人や物。
何らかの状況やプロセスにおいて、最終的な判断や決定を行う人、組織、あるいは物事を指します。これは、多くの場合、非常に重要な局面や、最終的な結果を左右する役割を持つ場合に用いられます。
The
coach
is
often
the
decider
of
who
plays
in
the
final
game.
(コーチはしばしば、決勝戦で誰が出場するかを決める人だ。)
The coach
チームの監督やコーチ。
is often
しばしば、多くの場合。
the decider
最終的な決定を下す人。
of who plays
誰が出場するかについて。
in the final game
決勝戦で。
In
a
close
election,
swing
voters
can
be
the
deciders.
(接戦の選挙では、浮動票層が勝敗を分ける決定要因となることがある。)
In a close election
接戦の選挙において。
swing voters
支持政党を固定しない有権者。
can be
~である可能性がある。
the deciders
決定を下す人々、または結果を左右する要因。
Ultimately,
it's
the
market
that
will
be
the
decider.
(最終的に、市場が決定を下すことになるだろう。)
Ultimately
最終的に。
it's the market
それは市場である。
that will be
~となるだろう。
the decider
決定権を持つもの、決定要因。
His
last-minute
goal
was
the
decider
for
the
match.
(彼の土壇場でのゴールが、その試合の決定打となった。)
His last-minute goal
彼の試合終了間際のゴール。
was
~であった。
the decider
勝敗を決めるもの、決定打。
for the match
その試合にとって。
2.
シリーズや大会の勝敗を決める最終戦や投票。
スポーツのシリーズ戦や、政治的な一連の投票などにおいて、最終的な結果や勝者を確定させる最後の試合や投票を指す際に使われます。しばしば「決勝戦」や「最終投票」といった意味合いで用いられます。
Game
7
of
the
series
is
the
decider.
(シリーズ第7戦が最終決定戦だ。)
Game 7
シリーズの第7戦。
of the series
そのシリーズの。
is the decider
最終的な勝敗を決める試合である。
After
two
draws,
the
next
match
will
be
the
decider.
(2回の引き分けの後、次の試合が最終決着戦となるだろう。)
After two draws
2回の引き分けの後。
the next match
次の試合。
will be
~となるだろう。
the decider
最終的な勝敗を決めるもの。
The
final
ballot
became
the
decider
in
the
leadership
contest.
(最終投票が、指導者争いの決定票となった。)
The final ballot
最後の投票。
became
~となった。
the decider
決定的なもの、勝敗を決めるもの。
in the leadership contest
指導者争いにおいて。
関連
decision
decide
determinant
determining factor
umpire
referee
arbiter
judge