debris flow

[ˈdɛb.riː ˌfloʊ] デブリ・フロー

1. 土石流。山や谷で、雨や雪解け水によって土や石、流木などが一体となって流れる現象。

「debris」は破片や残骸、「flow」は流れや流動を意味し、これらが組み合わさることで、土砂や石、木などが水と一緒に一気に山から流れ落ちる災害現象を指します。自然災害を表す言葉として使われます。
A debris flow is a mixture of rock debris, soil, and water that flows down a mountainside or valley. (土石流とは、岩の破片、土、水が混ざり合って山腹や谷を下っていくものです。)