subframe

[ˈsʌbˌfreɪm] サブフレーム

1. 車両の主要な骨格を補強し、エンジンやサスペンションなどの部品を取り付けるための補助フレーム。

車やオートバイなどの車両において、エンジンやトランスミッション、サスペンションなどの主要部品が直接シャーシに取り付けられるのではなく、一度このサブフレームに取り付けられ、そのサブフレームがシャーシに接続される構造です。これにより、振動や騒音の軽減、衝突時のエネルギー吸収、部品交換の容易化などのメリットがあります。
The engine and transmission are mounted on a front subframe. (エンジンとトランスミッションはフロントサブフレームに取り付けられています。)

2. 主たる構造体の中に存在する、二次的なまたは補助的な骨組み。

より大きなフレームワークや構造体の中に組み込まれ、特定の部品を支持したり、局所的な強度を高めたり、特定の機能を果たしたりする目的で設計された、補助的なフレームを指します。
The optical assembly is precisely aligned within a rigid subframe. (光学アセンブリは、剛性の高いサブフレーム内に正確に位置合わせされています。)
関連
monocoque
body-on-frame
engine cradle
crossmember