memrootじしょ
英和翻訳
butterfly
butterfly
ˈbʌtərˌflaɪ
バタフライ
1.
昆虫の一種。幼虫はイモムシで、さなぎを経て美しい翅を持つ成虫になる。
幼虫のイモムシからさなぎになり、美しい翅を持つ成虫へと変態する昆虫です。世界中に様々な種類がいます。
A
beautiful
butterfly
landed
on
the
flower.
(美しいチョウがその花にとまった。)
A
特定されない単数を指します。
beautiful
「美しい」という意味の形容詞です。
butterfly
「チョウ」という昆虫を指します。
landed on
「~に着陸した」「~にとまった」という動作を表します。
the flower
特定の「その花」を指します。
Butterflies
are
known
for
their
colorful
wings.
(チョウはその色とりどりの翅で知られています。)
Butterflies
「チョウ」という昆虫を複数形として指します。
are
「~である」という状態を表すbe動詞です。
known for
「~として知られている」という状態を表す熟語です。
their
「彼らの」「それらの」という所有を表す形容詞です。
colorful wings
「色とりどりの翅」を指します。wingsはwing(翅)の複数形です。
The
caterpillar
will
become
a
butterfly
someday.
(そのイモムシはいつかチョウになるだろう。)
The caterpillar
特定の「そのイモムシ」を指します。
will become
未来において「~になるだろう」という状態変化を表します。
a butterfly
特定されない「一つのチョウ」を指します。
someday
「いつか」という意味の副詞です。
2.
水泳の泳法の一つ。両腕を同時に前後に動かす泳ぎ方。
水泳の種目の一つで、両腕を水面から同時に前方へ回し、体を波打たせるように進む泳法です。体力が必要とされる泳ぎ方です。
She
swims
butterfly
very
fast.
(彼女はバタフライでとても速く泳ぐ。)
She
「彼女」という人を指します。
swims
「泳ぐ」という動作を表し、主語がsheなのでsがつきます。
butterfly
水泳の「バタフライ泳法」を指します。
very fast
「非常に速く」という意味で、泳ぎ方(動詞swims)を修飾しています。
The
swimmer
competed
in
the
butterfly
stroke
race.
(その泳ぎ手はバタフライのレースに出場した。)
The swimmer
特定の「その泳ぎ手」を指します。
competed in
「~で競った」「~に出場した」という過去の動作を表します。
the butterfly stroke
水泳の「バタフライ泳法」を指します。strokeは泳法という意味です。
race
「競走」「レース」を指します。
Is
butterfly
a
difficult
stroke
to
learn?
(バタフライは習得するのが難しい泳法ですか?)
Is
「~ですか?」と尋ねるbe動詞です。
butterfly
水泳の「バタフライ泳法」を指します。
a difficult stroke
「難しい泳法」を指します。
to learn
「学ぶのに」「習得するのに」という意味で、difficult strokeを修飾しています。
3.
緊張や不安で、胃のあたりがそわそわする感覚。
大勢の前で話す前や重要な出来事の前に感じる、胃のあたりが落ち着かない、そわそわする感覚を比喩的に表すときに使われます。「get butterflies」や「have butterflies in one's stomach」といった慣用句でよく使われます。
I
always
get
butterflies
before
a
big
presentation.
(大きなプレゼンの前はいつも胃がそわそわする。)
I
「私」という人を指します。
always
「いつも」という意味の副詞です。
get butterflies
「胃がそわそわする」「緊張する」という比喩的な状態を表す慣用表現です。
before
「~の前に」という意味の前置詞です。
a big presentation
特定されない「一つの大きなプレゼンテーション」を指します。
She
had
butterflies
in
her
stomach
on
her
first
date.
(彼女は初めてのデートで胃がそわそわした。)
She had
「彼女は持っていた」「彼女にはあった」という過去の状態を表します。
butterflies in her stomach
「胃の中にチョウがいる」という慣用句で、「胃がそわそわする」「緊張している」状態を指します。
on her first date
「彼女の最初のデートで」という時や場所を示します。
He
felt
butterflies
as
he
walked
onto
the
stage.
(彼はステージに歩きながらそわそわするのを感じた。)
He felt
「彼は感じた」という過去の動作を表します。
butterflies
「そわそわする感じ」「緊張」を指します。
as he walked onto the stage
「彼がステージに歩いて行ったとき」という時の経過を示します。
関連
moth
insect
caterpillar
cocoon
chrysalis
flutter
wing
metamorphosis
proboscis
lepidoptera