memrootじしょ
英和翻訳
swimmer
swimmer
/ˈswɪmər/
スイマー
1.
泳ぐ人
泳ぐことをする人、特に水泳を趣味や競技として行う人を指します。
She
is
a
strong
swimmer.
(彼女は強い泳ぎ手です。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
「~である」という状態や身分を表します。
a strong
「強い」という意味です。
swimmer
「泳ぐ人」「水泳選手」という意味です。
He
became
a
professional
swimmer.
(彼はプロの水泳選手になりました。)
He
「彼」という男性を指します。
became
「~になった」という変化を表します。
a professional
「プロの」「専門職の」という意味です。
swimmer
「泳ぐ人」「水泳選手」という意味です。
Many
swimmers
are
practicing
at
the
pool.
(多くの水泳選手がプールで練習しています。)
Many
「多くの」という意味です。
swimmers
「泳ぐ人」「水泳選手」の複数形です。
are practicing
「練習している」という現在進行形の動詞です。
at the pool.
「プールで」という場所を示します。
2.
特定の泳ぎ方をする動物
人間以外で、泳ぐ能力を持つ動物を指す場合に使われます。特に、その泳ぎ方が優れている場合などに言います。
Ducks
are
excellent
swimmers.
(アヒルは優れた泳ぎ手です。)
Ducks
「アヒル」の複数形です。
are
「~である」という状態や身分を表します。
excellent
「素晴らしい」「優れた」という意味です。
swimmers
「泳ぐ人」「水泳選手」という意味ですが、ここでは「優れた泳ぎ手」という意味で使われています。
The
seal
is
a
fast
swimmer.
(そのアザラシは速い泳ぎ手です。)
The
特定のものを指す冠詞です。
seal
「アザラシ」という意味です。
is
「~である」という状態や身分を表します。
a fast
「速い」という意味です。
swimmer
「泳ぐ人」「水泳選手」という意味ですが、ここでは「速い泳ぎ手」という意味で使われています。
Fish
are
natural
swimmers.
(魚は生まれつきの泳ぎ手です。)
Fish
「魚」という意味(単数・複数同形)です。
are natural
「生まれつきの」「自然な」という意味です。
swimmers
「泳ぐ人」「水泳選手」という意味ですが、ここでは「生まれつきの泳ぎ手」という意味で使われています。
関連
swim
swimming
pool
athlete
diver
aquatic
lane
goggles