memrootじしょ
英和翻訳
Service sector
Service sector
/ˈsɜːrvɪs ˌsɛktər/
サービス セクター
1.
サービスを提供する経済部門。
物品の生産ではなく、サービス(例:医療、教育、金融、小売、観光など)を提供することによって価値を生み出す経済の部門を指します。第三次産業とほぼ同義で使われます。
The
service
sector
has
seen
significant
growth
in
recent
years.
(近年、サービス部門は著しい成長を遂げています。)
The service sector
物品ではなくサービスを提供する経済分野を指します。
has seen
~を経験した、~を目の当たりにした、という意味です。
significant growth
非常に大きな成長を意味します。
in recent years
ここ数年間、という意味です。
Many
jobs
are
now
found
in
the
service
sector
rather
than
manufacturing.
(多くの仕事が、製造業よりもサービス部門で見られるようになりました。)
Many jobs
多くの雇用や職務を指します。
are now found
現在、見つけられる、存在する、という意味です。
in the service sector
サービス業の分野で、という意味です。
rather than
~よりも、~ではなく、という意味で比較対象を示します。
manufacturing
製品を生産する工業分野を指します。
The
expansion
of
the
service
sector
is
a
characteristic
of
developed
economies.
(サービス部門の拡大は、先進国の特徴です。)
The expansion
広がる、拡大することを指します。
of the service sector
サービス業の分野の、という意味です。
is a characteristic
~の特徴である、という意味です。
of developed economies
経済的に発展した国々や地域を指します。
Digital
transformation
is
rapidly
changing
the
dynamics
of
the
service
sector.
(デジタルトランスフォーメーションは、サービス部門の力学を急速に変化させています。)
Digital transformation
デジタル技術を用いて、ビジネスプロセス、文化、顧客体験を根本的に変革することを指します。
is rapidly changing
急速に変化させている、という意味です。
the dynamics
活動のパターンや動き、関係性を指します。
of the service sector
サービス業の分野の、という意味です。
Healthcare
is
a
major
component
of
the
service
sector.
(ヘルスケアは、サービス部門の主要な構成要素です。)
Healthcare
医療や健康管理全般を指します。
is a major component
主要な部分、重要な要素である、という意味です。
of the service sector
サービス業の分野の、という意味です。
2.
第三次産業。
経済活動を第一次産業(農業、漁業など)、第二次産業(製造業など)、第三次産業(サービス業)に分ける際に用いられる区分の一つです。サービスを提供することで経済的価値を生み出す産業全般を指します。
The
service
sector
contributes
the
largest
share
to
the
GDP
in
many
advanced
nations.
(多くの先進国では、サービス部門がGDPに最大の割合を貢献しています。)
The service sector
サービスを提供する経済分野を指します。
contributes
貢献する、寄与する、という意味です。
the largest share
最も大きな割合や部分を指します。
to the GDP
国内総生産(Gross Domestic Product)に対して、という意味です。
in many advanced nations
多くの先進国において、という意味です.
Expanding
the
service
sector
can
lead
to
job
creation.
(サービス部門の拡大は、雇用創出につながる可能性があります。)
Expanding
拡大すること、広げることを指します。
the service sector
サービスを提供する経済分野を指します。
can lead to
~につながる可能性がある、~を引き起こす可能性がある、という意味です。
job creation
新しい仕事を生み出すこと、雇用創出を指します。
Technology
has
transformed
various
aspects
of
the
service
sector.
(テクノロジーは、サービス部門の様々な側面を変革しました。)
Technology
科学技術や応用科学を指します。
has transformed
~を変革した、劇的に変化させた、という意味です。
various aspects
様々な側面や局面を指します。
of the service sector
サービス業の分野の、という意味です。
関連
primary sector
secondary sector
tertiary sector
economy
industry
services
goods
business
commerce
trade