memrootじしょ
英和翻訳
well-endowed
well-endowed
/ˌwel ɪnˈdaʊd/
ウェル・エンダウド
1.
(特に身体的に)恵まれていること、体格が良いこと(特に胸や性器が大きいこと)。
人の身体的特徴、特に胸部や性器が平均より大きいことを婉曲的に示す表現です。しばしばユーモラスな文脈や直接的な表現を避ける際に使われます。
She
is
a
beautiful
and
well-endowed
woman.
(彼女は美しく、体格のいい女性です。)
She
女性を指す三人称単数代名詞です。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a beautiful
「美しい」という形容詞と不定冠詞です。
and
「~と」「そして」を意味する接続詞です。
well-endowed
「体格のいい」「恵まれた」といった身体的な特徴を婉曲的に表す形容詞です。
woman
「女性」を意味する名詞です。
He
seemed
quite
well-endowed
in
that
tight
suit.
(あのタイトなスーツだと、彼はかなり恵まれているように見えた。)
He
男性を指す三人称単数代名詞です。
seemed
「~のように見えた」という動詞です。
quite
「かなり」「まったく」を意味する副詞です。
well-endowed
「恵まれた」という身体的な特徴を婉曲的に表す形容詞です。
in
「~の中で」「~を着て」を意味する前置詞です。
that tight suit
「あのきついスーツ」を意味します。
The
clothing
was
designed
for
well-endowed
figures.
(その服は、豊かな体格の人向けにデザインされていました。)
The clothing
「その服」を指します。
was designed
「~とデザインされていた」という受動態の動詞句です。
for
「~のために」を意味する前置詞です。
well-endowed
「体格のいい」「恵まれた」といった身体的な特徴を婉曲的に表す形容詞です。
figures
「体格」「姿」を意味する名詞です。
2.
資金や資源が豊富にあること。
組織や個人が資金や物資、能力などが豊富にある経済的に恵まれた状態を指します。
The
university
is
very
well-endowed,
allowing
for
new
research
initiatives.
(その大学は資金が非常に豊富で、新たな研究イニシアチブを可能にしています。)
The university
「その大学」を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
very
「非常に」を意味する副詞です。
well-endowed
「資金が豊富な」「恵まれた」という状態を表す形容詞です。
allowing for
「~を可能にする」という意味の句です。
new research initiatives
「新たな研究の取り組み」を意味します。
She
inherited
a
well-endowed
trust
fund
from
her
grandfather.
(彼女は祖父から潤沢な信託基金を相続しました。)
She
女性を指す三人称単数代名詞です。
inherited
「~を相続した」という動詞です。
a well-endowed
「潤沢な」「資金が豊富な」という状態を表す形容詞と不定冠詞です。
trust fund
「信託基金」を意味する名詞です。
from
「~から」を意味する前置詞です。
her grandfather
「彼女の祖父」を意味します。
A
well-endowed
public
library
can
offer
a
wider
range
of
services.
(資金が豊富な公立図書館は、より幅広いサービスを提供できます。)
A well-endowed
「資金が豊富な」「恵まれた」という状態を表す形容詞と不定冠詞です。
public library
「公立図書館」を意味します。
can offer
「~を提供できる」という助動詞と動詞です。
a wider range of services
「より幅広いサービス」を意味します。
関連
curvaceous
shapely
buxom
ample
wealthy
rich
affluent
prosperous