memrootじしょ
英和翻訳
ample
ample
[ˈæmpl]
アンプル
1.
十分な量や広さがあること。
必要な量や広さを十分に満たしている状態を表します。例えば、時間、空間、供給などが不足なく用意されているイメージです。
She
has
ample
time
to
prepare.
(彼女には準備するのに十分な時間があります。)
She
その女性を指します。
has
「持っている」という状態を表します。
ample
「十分な」という意味で、ここでは時間やスペースが十分にあることを強調します。
time
「時間」を指します。
to
目的や方向を示します。
prepare
「準備する」という行為を表します。
There
is
ample
parking
space
here.
(ここには十分な駐車スペースがあります。)
There
場所や存在を示す言葉で、ここでは「そこに」「~がある」という意味で文を始めます。
is
「~がある」「存在する」という状態を表します。
ample
「十分な」「広い」という意味で、ここでは駐車スペースが十分にあることを強調します。
parking
「駐車場」または「駐車」を指します。
space
「空間」「スペース」を指します。
here
「ここに」という場所を示します。
The
room
is
ample
for
the
party.
(その部屋はパーティーをするのに十分な広さです。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
room
「部屋」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
ample
「広い」「十分な」という意味で、ここでは部屋の広さが十分であることを強調します。
for
目的や対象を示します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
party
「パーティー」を指します。
2.
(人や体の特定の部分が)大きいこと、ふくよかなこと。
体格や体の特定の部分が大きい、または豊かな様子を表す際に使われることがあります。特に女性の胸などを指す場合に使われることがあります。
She
has
an
ample
figure.
(彼女はふくよかな体つきをしています。)
She
その女性を指します。
has
「~を持っている」という状態を表します。
an
特定のものを指さない不定冠詞です。
ample
「ふくよかな」「豊かな」という意味で、ここでは体格や胸が大きいことを強調します。
figure
「体つき」「スタイル」を指します。
He
admired
her
ample
bosom.
(彼は彼女の豊かな胸に感心した。)
He
その男性を指します。
admired
「~を称賛した」「~に感心した」という行為を表します。
her
彼女のものを指します。
ample
「豊かな」という意味で、ここでは胸が大きいことを強調します。
bosom
「胸」「乳房」を指します。
They
sat
on
the
ample
couch.
(彼らは大きなカウチに座った。)
They
複数の人を指します。
sat
「座った」という行為を表します。
on
「~の上に」という位置を示します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
ample
「大きい」「十分な広さの」という意味で、ここでは椅子の大きさを強調します。
couch
「ソファ」「カウチ」を指します。
関連
sufficient
enough
plenty
abundant
generous
capacious
spacious