trapper

/ˈtræpər/ トラッパー

1. 罠猟師、毛皮猟師

主に毛皮や食料のために野生動物を罠で捕獲する人を指します。歴史的には毛皮貿易で重要な役割を果たしました。
The trapper set up his snares in the forest. (その罠猟師は森に罠を仕掛けた。)

2. (スラング) 麻薬の売人、特にクラック・コカインを扱う者。(スラング) 麻薬を売買する場所

スラングとして、違法な薬物、特にクラック・コカインなどを販売する人を指すことがあります。また、その薬物が売買される場所を指すこともあります。ヒップホップなどの文化で使われることが多いです。
The police arrested a notorious trapper. (警察は悪名高い麻薬売人を逮捕した。)

3. トラッパーハット (耳当て付きの帽子)、トラッパーブーツ (特定のブーツ)

主に寒さから耳を保護するための耳当てが付いた帽子を指す「トラッパーハット」や、特定のスタイルや機能を持つブーツを指す「トラッパーブーツ」のように、関連する服飾品の名称として使われます。
She wore a warm trapper hat in the snowy weather. (彼女は雪の降る天気の中、暖かいトラッパーハットをかぶっていた。)