memrootじしょ
英和翻訳
harsh
harsh
[hɑːʃ]
ハーシュ
1.
残酷な、厳しい、手厳しい
人や状況に対して、容赦なく、厳しく対処する様子を表します。
The
punishment
was
too
harsh.
(その罰はあまりにも厳しすぎた。)
The
特定のものを指す冠詞です。
punishment
「罰」や「刑罰」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表す動詞です。
too
「あまりにも」や「~すぎる」という程度を表します。
harsh
「厳しすぎる」「手厳しい」という意味です。
He
received
harsh
criticism
for
his
performance.
(彼はその演技について手厳しい批判を受けた。)
He
「彼」という男性一人称を指します。
received
「~を受け取った」という過去の動作を表す動詞です。
harsh
「手厳しい」「厳しい」という意味です。
criticism
「批判」や「評論」を指します。
for
「~に対して」「~のために」という目的や対象を表す前置詞です。
his
「彼の」という所有を表します。
performance
「演技」や「パフォーマンス」を指します。
Don't
be
so
harsh
on
yourself.
(そんなに自分に厳しくするな。)
Don't
「~するな」という否定の命令を表します。
be
「~である」という状態を表す動詞です。
so
「それほど」「そんなに」という程度を表します。
harsh
「厳しく」「手厳しく」という意味です。
on
「~に対して」という対象を表す前置詞です。
yourself
「あなた自身」という再帰代名詞です。
2.
不快な、ざらざらした、きつい
音や光、手触りなどが不快であったり、ざらざらしていたりする様子を表します。
The
harsh
light
hurt
my
eyes.
(まぶしい光が私の目を痛めた。)
The
特定のものを指す冠詞です。
harsh
「きつい」「まぶしい」という意味です。
light
「光」を指します。
hurt
「~を傷つけた」「痛めた」という過去の動作を表す動詞です。
my
「私の」という所有を表します。
eyes
「目」(複数)を指します。
She
had
a
harsh
voice.
(彼女は耳障りな声だった。)
She
「彼女」という女性一人称を指します。
had
「~を持っていた」という過去の所有や状態を表す動詞です。
a
不特定の単数名詞に付く冠詞です。
harsh
「耳障りな」「きつい」という意味です。
voice
「声」を指します。
The
fabric
felt
harsh
against
her
skin.
(その布地は彼女の肌に対してざらざらした感じがした。)
The
特定のものを指す冠詞です。
fabric
「布地」や「生地」を指します。
felt
「~のように感じた」という過去の状態を表す動詞です。
harsh
「ざらざらした」「ごわごわした」という意味です。
against
「~に触れて」「~に逆らって」という接触や対立を表す前置詞です。
her
「彼女の」という所有を表します。
skin
「肌」や「皮膚」を指します。
3.
(環境などが)過酷な、厳しい
自然環境や生活環境などが、厳しく、困難で、生き残るのが難しい様子を表します。
They
survived
in
the
harsh
climate.
(彼らは過酷な気候の中で生き残った。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」という複数形の一人称や三人称を指します。
survived
「生き残った」「切り抜けた」という過去の動作を表す動詞です。
in
「~の中で」「~で」という場所や状況を表す前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
harsh
「過酷な」「厳しい」という意味です。
climate
「気候」を指します。
The
harsh
conditions
of
the
desert
tested
their
endurance.
(砂漠の過酷な状況が彼らの忍耐力を試した。)
The
特定のものを指す冠詞です。
harsh
「厳しい」「困難な」という意味です。
conditions
「状況」や「条件」(複数)を指します。
of
「~の」という所有や所属を表す前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
desert
「砂漠」を指します。
tested
「~を試した」「~を試練にかけた」という過去の動作を表す動詞です。
their
「彼らの」「彼女らの」「それらの」という所有を表します。
endurance
「耐久力」「忍耐力」を指します。
Living
in
a
harsh
environment
builds
resilience.
(厳しい環境での生活は回復力を養う。)
Living
「住むこと」「生活」を指します。
in
「~で」という場所や状況を表す前置詞です。
a
不特定の単数名詞に付く冠詞です。
harsh
「厳しい」「困難な」という意味です。
environment
「環境」を指します。
builds
「~を築く」「~を育む」という現在の状態や習慣を表す動詞です。
resilience
「回復力」「弾力性」を指します。
関連
severe
strict
rough
cruel
stern
austere
unpleasant
grating
bitter