1.
勢いよく何かを特定の方向へ押すこと。突き刺す、押し込む。
何かを強い力や勢いで前や特定の方向へ動かす動作を表します。剣を突き出したり、手をポケットに突っ込んだり、書類を突き出したりするような状況に使われます。
He
thrust
the
sword
into
the
ground.
(彼は地面に剣を突き立てた。)
He
「彼」という男性を指します。
thrust
「~を突き立てた」という、過去の強い押し込みの動作を表します。
the sword
特定の「剣」を指します。
into the ground
「地面の中に」という方向と場所を示します。
She
thrust
her
hands
into
her
pockets.
(彼女はポケットに手を突っ込んだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
thrust
「~を突っ込んだ」という、過去の勢いのある挿入の動作を表します。
her hands
「彼女の手」を指します。
into her pockets.
「彼女のポケットの中に」という方向と場所を示します。
They
thrust
the
papers
at
me.
(彼らは私に書類を突き出した。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
thrust
「~を差し出した」という、過去の勢いのある提示の動作を表します。
the papers
特定の「書類」を指します。
at me.
「私に向かって」という方向を示します。
2.
突然の強い押しや突進。
物理的な強い力による突然の衝撃や動きを表します。地震の突き上げるような揺れや、何かが勢いよく飛び出してくる様子、動物の突進などにも使われます。
The
main
thrust
of
the
earthquake
was
upwards.
(地震の主な突き上げは上向きだった。)
The main thrust
「主な突き上げ」を指します。
of the earthquake
「地震の」という関連を示します。
was upwards.
「上向きだった」という方向を示します。
He
felt
a
sudden
thrust
in
his
back.
(彼は背中に突然の突きを感じた。)
He felt
「彼は感じた」という、過去の知覚を表します。
a sudden thrust
「突然の突き」を指します。
in his back.
「彼の背中に」という場所を示します。
The
bull
made
a
powerful
thrust
towards
the
matador.
(雄牛はマタドールに向かって強力な突進を行った。)
The bull
特定の「雄牛」を指します。
made a powerful thrust
「強力な突進を行った」という、過去の突進の動作を表します。
towards the matador.
「マタドールに向かって」という方向を示します。
3.
エンジンやロケットなどが前進するために生み出す推進力。
特に航空機やロケットなどの乗り物が、エンジンによって生成される前向きの力を指します。この力によって乗り物が移動します。
The
jet
engines
provided
enough
thrust
for
takeoff.
(ジェットエンジンは離陸に十分な推進力を提供した。)
The jet engines
特定の「ジェットエンジン」を指します。
provided
「~を提供した」という、過去の提供の動作を表します。
enough thrust
「十分な推進力」を指します。
for takeoff.
「離陸のための」という目的を示します。
The
rocket's
thrust
pushed
it
into
orbit.
(ロケットの推進力がそれを軌道に乗せた。)
The rocket's thrust
「そのロケットの推進力」を指します。
pushed it
「それを押した」という、過去の推進の動作を表します。
into orbit.
「軌道へ」という方向と状態を示します。
Generating
high
thrust
is
crucial
for
launching
satellites.
(高い推進力を発生させることは衛星を打ち上げるために極めて重要である。)
Generating high thrust
「高い推進力を発生させること」を指します。
is crucial
「極めて重要である」という状態を表します。
for launching satellites.
「衛星を打ち上げるために」という目的を示します。
4.
物事の主な要点、核心、主眼。
議論、計画、メッセージなどの最も重要で中心となる部分を指します。何が伝えたいことの中心なのか、何が行動の主目的のかを表す際に使われます。
The
main
thrust
of
his
argument
was
that
the
economy
needed
more
investment.
(彼の主張の要点は、経済にはさらなる投資が必要だということだった。)
The main thrust
「主な要点」を指します。
of his argument
「彼の主張の」という関連を示します。
was that the economy needed more investment.
「経済にはさらなる投資が必要だということだった」という要点の具体的な内容を示します。