memrootじしょ
英和翻訳
resuscitation
ADD
self-government
triple shot
gain traction
elbow
fresh produce
act of faith
predatory lending
speedcubing
resuscitation
[rɪˌsʌsɪˈteɪʃən]
リサシテーション
1.
意識を失ったり、生命の危機にある人を生き返らせること。
事故や病気などで心停止や呼吸停止に陥った人に対して、人工呼吸や心臓マッサージなどの処置を行い、生命活動を回復させる行為を指します。
The
paramedics
performed
resuscitation
on
the
patient.
(救急隊員は患者に蘇生処置を行った。)
The paramedics
救急隊員たち。医療緊急時に対応する専門家集団を指します。
performed
行った、実施した。ここでは、特定の行動や処置を実施したことを示します。
resuscitation
蘇生、蘇生処置。生命活動を回復させるための医療行為を指します。
on the patient
患者に対して。処置の対象が誰であるかを示します。
Cardiopulmonary
resuscitation
(CPR)
is
a
life-saving
technique.
(心肺蘇生法(CPR)は命を救う技術である。)
Cardiopulmonary resuscitation (CPR)
心肺蘇生法。心臓と肺の機能を回復させるための救急処置の略称です。
is
~である。ここでは、「心肺蘇生法」が「命を救う技術」であることを示します。
a life-saving technique
命を救う技術。生命を危険から守るための方法や技能を指します。
He
learned
basic
resuscitation
skills
in
a
first-aid
course.
(彼は応急処置コースで基本的な蘇生術を学んだ。)
He
彼。男性の一人を指す代名詞です。
learned
学んだ。何か知識や技能を習得したことを示します。
basic resuscitation skills
基本的な蘇生術。生命回復のための基本的な手技や能力を指します。
in a first-aid course
応急処置コースで。緊急時に行う初期の医療処置について学ぶ講座や訓練プログラムを指します。
Rapid
resuscitation
is
crucial
for
a
good
outcome
after
cardiac
arrest.
(心停止後の良好な結果には、迅速な蘇生が極めて重要である。)
Rapid
迅速な、速やかな。時間的に早く行われることを強調します。
resuscitation
蘇生。ここでは、心停止後の生命回復処置を指します。
is crucial
極めて重要である。成功や良好な結果にとって不可欠であることを示します。
for a good outcome
良好な結果のために。望ましい結末や状態を得るために、という意味です。
after cardiac arrest
心停止後。心臓の機能が完全に停止した状態の後に、という意味です。
2.
低迷していた状態から再び活気を取り戻すこと。
経済や事業、組織などが不振に陥っていた状態から、再び活動を活発化させ、健全な状態に戻すことを指します。
The
company
hopes
for
an
economic
resuscitation
after
the
recession.
(その企業は景気後退後の経済回復を望んでいる。)
The company
その企業。特定の事業体を指します。
hopes for
~を望む、期待する。ある事態が実現することを願う気持ちを示します。
an economic resuscitation
経済回復。経済活動が再び活発になることを指します。
after the recession
景気後退の後。経済活動が一時的に落ち込んだ期間の後に、という意味です。
Measures
were
taken
for
the
resuscitation
of
the
local
tourism
industry.
(地域観光産業の再活性化のために措置が取られた。)
Measures
措置、対策。特定の問題に対処するために取られる行動や手段を指します。
were taken
取られた、講じられた。ここでは、何らかの行動が実施されたことを示します。
for the resuscitation
再活性化のために。低迷していた状態を回復させる目的で、という意味です。
of the local tourism industry
地域観光産業の。特定の地域の観光業を指します。
The
urban
planning
project
aimed
at
the
resuscitation
of
the
neglected
downtown
area.
(その都市計画プロジェクトは、見過ごされていたダウンタウン地域の再興を目指した。)
The urban planning project
その都市計画プロジェクト。都市の発展や改善を目的とした計画や事業を指します。
aimed at
~を目指した。特定の目標や目的に向かって努力したことを示します。
the resuscitation
再興、回復。ここでは、衰退した地域を再び活性化させることを指します。
of the neglected downtown area
見過ごされていたダウンタウン地域の。手入れが行き届かず、活気を失っていた都市の中心部を指します。
関連
revival
recovery
restoration
revitalization
CPR
defibrillation
first aid