memrootじしょ
英和翻訳
pose
Expert
pose
poʊz
ポーズ
1.
写真や絵のためにとる姿勢やポーズ。
写真や絵に写るために、特定の姿勢や体の位置をとることを指します。モデルやアーティストなどがよく行います。
She
struck
a
dramatic
pose
for
the
photographer.
(彼女は写真家のために劇的なポーズをとった。)
She
「彼女は」という人称代名詞です。
struck
「とる」という意味の動詞strikeの過去形です。
a dramatic pose
「劇的なポーズ」を指します。
for
「~のために」という目的を表す前置詞です。
the photographer
「その写真家」を指します。
The
statue
is
in
a
dynamic
pose.
(その彫像は躍動的なポーズをとっている。)
The statue
「その彫像」を指します。
is in
「~の状態にある」という意味を表します。
a dynamic pose
「躍動的なポーズ」を指します。
Can
you
hold
that
pose
for
a
few
seconds?
(そのポーズを数秒間保てますか?)
Can you hold
「あなたは保てますか?」という能力や依頼を表します。
that pose
「そのポーズ」を指します。
for
「~の間」という期間を表す前置詞です。
a few seconds
「数秒間」を指します。
2.
他人を感心させるために、特定の態度や振る舞いをとること。見せかけの態度。
実際とは異なる自分を演じたり、特定の態度をとることで、他人から良い印象を得ようとする様子を表します。しばしば否定的なニュアンスで使われます。
He
likes
to
pose
as
an
expert.
(彼は専門家ぶるのが好きだ。)
He
「彼は」という人称代名詞です。
likes to pose
「ぶるのが好きだ」「見せかけの態度をとるのが好きだ」という意味を表します。
as
「~として」という役割や資格を表す前置詞です。
an expert
「専門家」を指します。
Stop
posing
and
be
yourself.
(見栄を張るのはやめて、ありのままでいなさい。)
Stop posing
「見栄を張るのをやめなさい」という意味を表します。
and
「そして」という意味で、前後の要素をつなぎます。
be yourself
「あなた自身でありなさい」「ありのままでいなさい」という意味を表します。
He
wasn't
really
angry;
it
was
just
a
pose.
(彼は本当に怒っていたわけではない。ただの見せかけだった。)
He wasn't really angry
「彼は本当に怒っていたわけではない」という意味を表します。
it was just
「それはただ~だった」という意味を表します。
a pose
「見せかけ」「偽りの態度」を指します。
3.
問題や危険、困難などを提示する、提起する。
ある状況や行動が、問題や危険、疑問などを生じさせたり、目の前に現れさせたりすることを意味します。
The
budget
cuts
pose
a
threat
to
the
project.
(予算削減はそのプロジェクトに脅威をもたらす。)
The budget cuts
「予算削減」を指します。
pose
「~をもたらす」「~を提起する」という意味の動詞です。
a threat
「脅威」を指します。
to
「~にとって」「~に対して」という対象を表す前置詞です。
the project
「そのプロジェクト」を指します。
This
situation
poses
a
difficult
question.
(この状況は難しい問題を提起する。)
This situation
「この状況」を指します。
poses
「~を提起する」「~をもたらす」という意味の動詞です。(主語が単数なのでsが付きます)
a difficult question
「難しい問題」を指します。
Security
cameras
can
pose
privacy
concerns.
(防犯カメラはプライバシーの懸念を引き起こす可能性がある。)
Security cameras
「防犯カメラ」を指します。
can pose
「~を引き起こす可能性がある」「~を提起する可能性がある」という意味を表します。
privacy concerns
「プライバシーの懸念」を指します。
関連
position
posture
attitude
stance
sit
stand
model
feign
pretend
present
create
cause
raise
ask