knight

/naɪt/ ナイト

1. 中世の騎士

中世ヨーロッパにおいて、馬に乗り鎧を着て戦った、高い身分の戦士を指します。主君に仕え、騎士道という武士道にも似た倫理規範に従うことが期待されました。
Arthur was a brave knight. (アーサーは勇敢な騎士でした。)

2. チェスの駒の一つ

チェスなどのボードゲームで使用される、馬の形をした駒を指します。特定の特殊な動き方をします。
Move your knight to attack the queen. (クイーンを攻撃するためにナイトを動かしなさい。)

3. ナイト爵(名誉的な称号)

イギリスなどで、国家や文化に大きく貢献した人物に与えられる名誉的な称号を指します。この称号を与えられる行為自体を動詞としてknight(knighted)と表現することもあります。男性はSir、女性はDameの敬称を名前の前につけることが許されます。
He was made a knight for his services to the arts. (彼は芸術への貢献が認められ、ナイト爵に叙されました。)

4. 高潔な人物

比喩的に、勇気があり、正直で、困っている人を助けるような、高潔な精神や行動を持つ人物を指して使われることがあります。
He acted like a true knight. (彼は真の騎士のように振る舞いました(=彼はとても高潔に行動しました)。)
関連
chivalry
sword
horse
chess piece
lord
dub
valiant