it goes

[ɪt ɡoʊz] イット ゴーズ

1. 物事が進行する様子や、あるべき状態、あるいは慣習的な状況を表す。特に、人生や状況の避けられない側面や、一般的な法則について言及する際に用いられることが多い。

ある状況や事柄がどのように展開するか、あるいはどのような状態にあるかを説明する際に使われます。しばしば「それが物事の道理だ」「そういうものだ」といった諦めや受容のニュアンスを含むこともあります。
Life is full of ups and downs; that's just how it goes. (人生は浮き沈みに満ちている、それが人生というものだ。)

2. 音、引用、物語、指示などがどのように続くか、あるいはどのように発せられるかを示す。

特定の音や声、または物語や歌の続きを表現する際に使われます。引用を導入する際や、特定の指示や表現を説明する際にも用いられます。
The song goes, 'We are the champions...' (その歌は「我々はチャンピオンだ…」と続く。)
関連
The way things are
As the saying goes
It works like this