housewife

ˈhaʊsˌwaɪf ハウスワイフ

1. 結婚して家庭を持ち、主に家事や育児を担当し、家庭の管理を行う女性。

結婚後に専業で家庭内の業務(家事、育児など)を担う女性を指す言葉です。社会的な役割としての側面が強いです。
She decided to become a housewife after getting married. (彼女は結婚後、主婦になることを決めた。)

2. 主に家事や育児を行い、家庭を維持する女性。

家庭の世話や管理を専門に行う女性を指します。経済的な活動は家庭外で行わないことが一般的です。
Many women choose to be housewives to focus on their children's upbringing. (多くの女性が子供の養育に専念するため主婦になることを選びます。)
関連
homemaker
stay-at-home mother
domestic engineer
househusband