memrootじしょ
英和翻訳
chores
chores
/tʃɔːrz/
チョーズ
1.
家事、雑用
家庭内で定期的に行われる、掃除、洗濯、料理などの義務的な作業全般を指します。学校や職場での義務的な仕事や、退屈で反復的な作業に対しても使われることがあります。
I
have
to
do
my
chores
before
I
can
play.
(遊ぶ前に家事をやらなければならない。)
I
「私」を指します。
have to
「~しなければならない」という義務や必要性を表します。
do
「行う」「する」という動作を表します。
my chores
「私の家事」という意味で、自分の担当する日常的な作業を指します。
before
「~の前に」という時系列を表す接続詞です。
I can play
「私が遊べる」という意味で、能力や可能性を表します。
Doing
daily
chores
can
be
tiring.
(毎日の雑用は疲れることがある。)
Doing
「~すること」という動名詞で、動作を表します。
daily chores
「毎日の雑用」という意味で、日々行われるルーティンワークを指します。
can be
「~である可能性がある」「~になることがある」という可能性や能力を表します。
tiring
「疲れる」「うんざりさせる」という形容詞です。
Sharing
chores
makes
the
housework
easier.
(家事を分担すると、家事が楽になる。)
Sharing
「共有すること」「分担すること」という動名詞で、行為を表します。
chores
「雑用」「家事」を指します。ここでは複数人で分担する家事を意味します。
makes
「~にする」という結果を表す動詞です。
the housework
「その家事」という意味で、家庭内の労働全般を指します。
easier
「より簡単な」という形容詞 easy の比較級です。
My
kids
help
me
with
the
household
chores.
(うちの子どもたちは家事を手伝ってくれる。)
My kids
「私の子どもたち」を指します。
help
「助ける」「手伝う」という動詞です。
me
「私を」という目的格代名詞です。
with
「~に関して」「~を使って」という助けの対象を示す前置詞です。
the household chores
「家庭内の雑用」という意味で、家事全般を指します。
He
complained
about
doing
his
daily
chores.
(彼は日々の雑用をすることに不平を言った。)
He
「彼」を指します。
complained
「不平を言った」という動詞 complain の過去形です。
about
「~について」という前置詞です。
doing
「すること」という動名詞です。
his daily chores
「彼の毎日の雑用」を指します。
関連
tasks
duties
errands
housework
assignments
responsibilities