1.
(雇用主が労働者を)解雇すること。
従業員が仕事から追い出される状況を表します。
He
was
fired
from
his
job.
(彼は仕事を解雇された。)
He was
彼は~だった
fired
解雇された
from his job
彼の仕事から
2.
銃などから弾丸を発射すること。
銃や大砲などから弾や発射物を出す動作を表します。
The
soldier
started
firing
at
the
enemy.
(その兵士は敵に発砲し始めた。)
The soldier
その兵士は
started firing
発砲し始めた
at the enemy.
敵に向かって
We
heard
gunfire
(the
sound
of
firing)
in
the
distance.
(私たちは遠くで銃撃音(発砲の音)を聞いた。)
We heard
私たちは聞いた
gunfire
銃撃音
(the sound of firing)
(発砲の音)
in the distance.
遠くで
The
cannon
was
firing
repeatedly.
(その大砲は繰り返し発砲していた。)
The cannon
その大砲は
was firing
発砲していた
repeatedly.
繰り返し
3.
エンジンが正常に始動・稼働すること。
機械、特にエンジンが動き始めたり、意図した通りに機能したりする様子を表します。
After
repairs,
all
cylinders
are
firing.
(修理の後、全てのシリンダーが正常に稼働している。)
After repairs,
修理の後
all cylinders
全てのシリンダーが
are firing.
正常に稼働している
The
car
wouldn't
start;
the
engine
wasn't
firing.
(車は始動しなかった。エンジンが稼働していなかった。)
The car wouldn't start;
車は始動しなかった
the engine wasn't firing.
エンジンが稼働していなかった
4.
陶器やレンガなどを窯で焼くこと。
陶器やレンガなどの粘土製品を、高温で焼いて硬く丈夫にする工程を表します。
The
bricks
are
made
by
firing
clay.
(そのレンガは粘土を焼成することによって作られている。)
The bricks
そのレンガは
are made
作られている
by firing
焼成することによって
clay.
粘土を
After
drying,
the
pots
are
ready
for
firing.
(乾燥させた後、その鉢は焼成する準備ができている。)
After
~の後
drying,
乾燥させた後
the pots
その鉢は
are ready
準備ができている
for firing.
焼成するための
5.
特定の場所や物が、強く機能している、または活発であること。
人や物事が非常に効率的、効果的に機能している、または活発に活動している様子を表す比喩的な表現です。
The
marketing
campaign
is
firing
on
all
cylinders.
(そのマーケティングキャンペーンは最大限に上手くいっている。)
The marketing campaign
そのマーケティングキャンペーンは
is firing
上手くいっている
on all cylinders.
全てのシリンダーで(最大限に)
After
the
pep
talk,
the
team
was
firing
on
all
cylinders.
(激励の後、チームは最大限に意欲的に取り組んでいた。)
After the pep talk,
激励の後
the team
チームは
was firing
意欲的に取り組んでいた
on all cylinders.
最大限に(意欲的に)