memrootじしょ
英和翻訳
pottery
pottery
/ˈpɒtəri/
ポタリー
1.
土を焼いて作った器や像などの製品。
土を原料として窯で焼いて作られた、壺、皿、碗などの製品全般を指します。物質としての「焼き物」や、集合的に「陶器類」といったイメージです。
She
collects
beautiful
pottery.
(彼女は美しい陶器を集めている。)
She
「彼女」という女性を指します。
collects
「集める」という動作を表します。
beautiful
「美しい」という状態を表す形容詞です。
pottery
「陶器」「焼き物」という焼き物の総称を指します。
We
bought
some
local
pottery
as
souvenirs.
(私たちはお土産に地元の陶器をいくつか買いました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
bought
「買う」の過去形。「買った」という動作を表します。
some
「いくつかの」「いくらかの」という数量を表します。
local
「地元の」「その土地の」という場所に関連する形容詞です。
pottery
「陶器」「焼き物」という焼き物の総称を指します。
as
「~として」という役割や目的を表します。
souvenirs.
「お土産」を指します。複数形です。
This
bowl
is
made
of
fine
pottery.
(このボウルは上質な陶器でできています。)
This
「これ」という近くにあるものを指します。
bowl
「ボウル」「鉢」を指します。
is
「~である」という状態や存在を表すbe動詞です。
made
「作る」の過去分詞。通常be動詞と組み合わせて受動態「~によって作られた」や形容詞的に使われます。
of
「~の」「~でできた」という材料や所属を表します。
fine
「上質な」「素晴らしい」という質を表す形容詞です。
pottery.
「陶器」「焼き物」という焼き物の総称を指します。
2.
陶器を作る技術や芸術。
土を成形して焼く一連の技術や、それを行う芸術活動そのものを指します。「陶芸」というスキルや趣味、職業としてのイメージです。
She
is
studying
pottery
at
the
local
college.
(彼女は地元の大学で陶芸を学んでいる。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
「~である」という状態や存在を表すbe動詞です。
studying
「勉強している」「学んでいる」という現在の進行中の動作を表します。
pottery
「陶芸」という技術や芸術を指します。
at
「~で」という場所や所属を表す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
local
「地元の」「その土地の」という場所に関連する形容詞です。
college.
「大学」「単科大学」を指します。
He
is
interested
in
pottery
and
ceramics.
(彼は陶芸に興味がある。)
He
「彼」という男性を指します。
is
「~である」という状態や存在を表すbe動詞です。
interested
「興味がある」という状態を表します。通常 in と共に使われます。
in
「~に」「~の中に」という興味の対象などを表す前置詞です。
pottery
「陶芸」という技術や芸術を指します。
and
「~と」「そして」という接続詞です。
ceramics.
「陶芸」「窯業」全般を指します。potteryよりも広範囲を指すこともあります。
They
offer
classes
in
pottery.
(彼らは陶芸のクラスを提供しています。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」という複数のものを指します。
offer
「提供する」「開講する」という動作を表します。
classes
「授業」「クラス」を指します。複数形です。
in
「~で」という分野や内容を表す前置詞です。
pottery.
「陶芸」という技術や芸術を指します。
関連
ceramics
earthenware
porcelain
clay
kiln
glaze
craft
art