memrootじしょ
英和翻訳
chuckle
humble
chuckle
[ˈtʃʌkəl]
チャクル
1.
静かに、または内輪で笑うこと。
「chuckle」は、声を出して笑うほどではないが、面白さや喜びを感じて内輪で、または控えめに笑う様子を表します。感情が外に大きく表れるというよりは、心の中で楽しんでいる、あるいは少し照れながら笑っているようなニュアンスを持つことが多いです。
She
tried
to
keep
a
straight
face
but
let
out
a
chuckle.
(彼女は真顔を保とうとしたが、くすくす笑いを漏らしてしまった。)
She
「彼女」という女性を指します。
tried to
「~しようとした」という試みや努力を表します。
keep a straight face
「真顔を保つ」「笑いをこらえる」という意味の熟語です。
but
「しかし」「けれども」という逆説を表す接続詞です。
let out
「(音や声などを)漏らす」「出す」という意味の句動詞です。
a
数えられる名詞の単数形に付き、一つであることを示します。
chuckle
ここでは「くすくす笑い」という名詞として使われています。
He
chuckles
whenever
he
remembers
that
story.
(彼はあの話を思い出すたびにくすくす笑う。)
He
「彼」という男性を指します。
chuckles
「くすくす笑う」という意味の動詞chuckleの三人称単数現在形です。
whenever
「~するときはいつも」「~するたびに」という意味の接続詞です。
he
「彼」という男性を指します。
remembers
「思い出す」「記憶している」という意味の動詞rememberの三人称単数現在形です。
that
ここでは関係代名詞として使われ、前の名詞にかかる節を導きます。
story
「話」「物語」という意味の名詞です。
A
soft
chuckle
escaped
his
lips.
(彼の唇から静かな笑い声が漏れた。)
A
数えられる名詞の単数形に付き、一つであることを示します。
soft
「柔らかい」「静かな」という意味の形容詞です。
chuckle
ここでは「くすくす笑い」という名詞として使われています。
escaped
「漏れる」「こぼれる」という意味の動詞escapeの過去形です。
his
「彼の」という所有を表す代名詞です。
lips
「唇」という意味の名詞lipsの複数形です。
2.
静かに笑う行為、またはその笑い声。
動詞としての「chuckle」の行為、またはその行為から生じる実際のかすかな笑い声そのものを指す場合に使われます。名詞として使われる場合、通常は単数形で「a chuckle」という形をとることが多いです。
She
gave
a
little
chuckle
at
his
joke.
(彼女は彼の冗談を聞いて、少しばかりくすくす笑った。)
She
「彼女」という女性を指します。
gave a
ここでは「(笑いを)漏らした」「~した」という意味で、give a [名詞]の形で使われます。
little
「小さな」「少しの」という意味の形容詞です。
chuckle
ここでは「くすくす笑い」という名詞として使われています。
at
ここでは「~を聞いて」「~を見て」という意味で、原因や対象を示します。
his
「彼の」という所有を表す代名詞です。
joke
「冗談」「ジョーク」という意味の名詞です。
I
could
hear
a
low
chuckle
from
the
next
room.
(隣の部屋から低いクスクス笑いが聞こえてきた。)
I
「私」という人を指します。
could hear
「~が聞こえた」という意味で、知覚動詞hearを使っています。
a
数えられる名詞の単数形に付き、一つであることを示します。
low
「低い」という意味の形容詞です。
chuckle
ここでは「くすくす笑い」という名詞として使われています。
from
「~から」という意味で、発生源を示します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
next
「次の」「隣の」という意味の形容詞です。
room
「部屋」という意味の名詞です。
He
let
out
a
small
chuckle
of
amusement.
(彼は面白がって小さな笑い声を漏らした。)
He
「彼」という男性を指します。
let out
「(音や声などを)漏らす」「出す」という意味の句動詞です。
a
数えられる名詞の単数形に付き、一つであることを示します。
small
「小さな」という意味の形容詞です。
chuckle
ここでは「くすくす笑い」という名詞として使われています。
of
ここでは「~の」という意味で、性質や内容を示します。
amusement
「面白さ」「楽しさ」という意味の名詞です。
関連
laugh
giggle
titter
smile
snicker