memrootじしょ
英和翻訳
archenemy
archenemy
/ˈɑːrtʃˌɛnəmi/
アーチエネミー
1.
主要な敵、宿敵
ある人物や集団にとって、最も重要で、しばしば最も強力な敵を指します。物語の主要な対立軸となることが多いです。
Batman's
archenemy
is
the
Joker,
a
clown
prince
of
crime.
(バットマンの宿敵は、犯罪界の道化師王子であるジョーカーです。)
Batman's
「バットマンの」という所有を示します。架空のヒーローの名前です。
archenemy
「宿敵」「最大の敵」を意味します。
is
「~である」という存在や同一性を示します。
the Joker
「ジョーカー」という特定の人物の名前を指します。バットマンの有名な敵役です。
a clown prince of crime
「犯罪界の道化師王子」という意味で、ジョーカーを形容するフレーズです。
Every
superhero
needs
a
formidable
archenemy
to
challenge
them.
(すべてのスーパーヒーローは、彼らに挑戦する手ごわい宿敵を必要とします。)
Every superhero
「すべてのスーパーヒーロー」を意味します。
needs
「~を必要とする」という意味です。
a formidable
「手ごわい」「恐るべき」という意味です。
archenemy
「宿敵」「最大の敵」を意味します。
to challenge them
「彼らに挑戦するために」という目的を示します。
The
detective
finally
cornered
his
archenemy
after
years
of
pursuit.
(探偵は長年の追跡の末、ついに宿敵を追い詰めました。)
The detective
「その探偵」という特定の探偵を指します。
finally
「ついに」「最終的に」という意味です。
cornered
「追い詰めた」「閉じ込めた」という意味です。corner(角)から来ています。
his archenemy
「彼の宿敵」という所有を示します。
after years of pursuit
「何年にもわたる追跡の後」という意味です。
2.
因縁の相手、最大の宿敵
互いに深い因縁を持ち、何度も対立を繰り返すような、最も根深い敵意を持つ相手を指します。個人的な恨みや思想の対立が背景にあることが多いです。
The
two
rival
companies
became
archenemies
in
the
highly
competitive
market.
(その2つのライバル会社は、競争の激しい市場で宿敵となりました。)
The two rival companies
「その2つのライバル会社」を意味します。
became
「~になった」という変化を示します。
archenemies
「宿敵」の複数形です。ここでは2つの会社が互いの宿敵になったことを指します。
in the highly competitive market
「非常に競争の激しい市場で」という場所と状況を示します。
In
ancient
myths,
gods
often
had
their
own
archenemies
among
titans
or
other
deities.
(古代神話では、神々はしばしば巨人や他の神々の中に自分たちの宿敵を持っていました。)
In ancient myths
「古代神話では」という場所と状況を示します。
gods
「神々」を意味します。
often had
「しばしば持っていた」という習慣や過去の行動を示します。
their own archenemies
「彼ら自身の宿敵」という所有を示します。
among titans or other deities
「巨人または他の神々の間で」という範囲を示します。
Even
after
many
battles,
the
knight
and
his
archenemy
never
gave
up
fighting.
(多くの戦いの後でも、その騎士と彼の宿敵は戦うことを決してあきらめませんでした。)
Even after many battles
「多くの戦いの後でも」という逆接や強調を示します。
the knight
「その騎士」という特定の騎士を指します。
and his archenemy
「そして彼の宿敵」という相手を示します。
never gave up
「決してあきらめなかった」という過去の行動を示します。
fighting
「戦うこと」を意味します。
関連
foe
adversary
antagonist
nemesis
rival
opponent
arch-rival