clown

/ˈklaʊn/ クラウン

1. サーカスなどで滑稽な衣装や化粧をして人々を楽しませる道化師、ピエロ。

エンターテイメントとして、特にサーカスなどで、派手な衣装や化粧をして人々を笑わせるプロのパフォーマーを指します。
The clown made the children laugh. (道化師は子供たちを笑わせた。)

2. 愚かで面白い行動をとる人、おどけ者、ふざけた人。

おどけたり、ふざけたりして、周囲の人を笑わせたり、注目を集めたりする人を指す場合に使われます。
Don't be such a clown in class. (授業中、そんなにおどけるのはやめなさい。)

3. (動詞) おどける、ふざける、馬鹿なことをする。

愚かな振る舞いをしたり、ふざけたり、おどけたりする行動そのものを指す動詞として使われます。
Stop clowning around and finish your homework. (おどけるのはやめて宿題を終わらせなさい。)
関連
jester
mime
buffoon
circus