memrootじしょ
英和翻訳
anorak
frown
anorak
/ˈænəræk/
アノラック
1.
防水性のフード付きジャケット、パーカー。
フードが付いた、防寒・防水性の高い厚手のジャケットで、特に極地探検家が着用するようなタイプを指します。
He
zipped
up
his
anorak
against
the
biting
wind.
(彼は身を切るような風から身を守るためにアノラックのジッパーを上げた。)
He
「彼」という男性を指します。
zipped up
ジッパーを上まで閉める動作を表します。
his anorak
彼のアノラック、つまり防水ジャケットを指します。
against
~に対抗して、~から身を守るために、という意味です。
the biting wind
肌を刺すような冷たい風を指します。
She
wore
a
bright
yellow
anorak,
easy
to
spot
in
the
crowd.
(彼女は人混みの中でも見つけやすい明るい黄色のアノラックを着ていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
wore
「~を着ていた」という過去の着用状態を表します。
a bright yellow anorak
明るい黄色の防水ジャケットを指します。
easy to spot
見つけやすい、容易に発見できる、という意味です。
in the crowd
人混みの中で、という意味です。
Anoraks
are
popular
for
hiking
in
cold,
wet
weather.
(アノラックは寒くて湿った天候でのハイキングに人気がある。)
Anoraks
防水ジャケット、つまりアノラックを指します。複数形です。
are popular
人気がある、広く使われている、という意味です。
for hiking
ハイキングのために、という意味です。
in cold
寒い、という意味です。
wet weather
濡れた、つまり雨や湿気の多い天候を指します。
2.
(英国俗語)特定の趣味に熱中しすぎる人、オタク。
特定の趣味やテーマに非常に深く、時には社会性が欠如するほど熱中する人を指す、やや軽蔑的なニュアンスを持つ英国の俗語です。ファッションセンスがなく、社会的に不器用なイメージが伴うことがあります。
He's
a
real
train
anorak,
he
knows
every
timetable
by
heart.
(彼は本当に鉄道オタクで、時刻表を全て暗記している。)
He's
He is の短縮形で、「彼が~である」という意味です。
a real train anorak
列車に異常に詳しい真のアノラック(オタク)を指します。
he knows
彼が知っている、という意味です。
every timetable
全ての時刻表を指します。
by heart
暗記している、完全に覚えている、という意味です。
Don't
be
such
an
anorak,
let's
talk
about
something
else.
(そんなオタクみたいなことばかり言わないで、別の話をしようよ。)
Don't be
~になるな、という意味の否定命令形です。
such an anorak
そんなにアノラック(オタク)になるな、という意味で、過度な熱中を指摘します。
let's talk
~について話しましょう、と提案する表現です。
about something else
他のことについて、という意味です。
Her
anorak
tendencies
meant
she
spent
weekends
at
birdwatching
conventions.
(彼女のオタク気質から、週末はバードウォッチングの大会で過ごしていた。)
Her anorak tendencies
彼女のアノラック的な傾向、つまり趣味への過度な熱中ぶりを指します。
meant
~を意味した、~という結果になった、という意味です。
she spent weekends
彼女が週末を過ごした、という意味です。
at birdwatching
バードウォッチングの、という意味です。
conventions
大会や集会を指します。
関連
parka
jacket
coat
waterproof
geek
nerd
enthusiast
obsessive