Suppose

[səˈpoʊz] サポーズ

1. 事実ではない可能性のあることや、確認できていないことについて、~だろう、~だと思う、と推測する。

根拠が曖昧な場合や、確信が持てない状況で「~だろう」「~だと思う」と推測するニュアンスです。断定を避ける控えめな表現として使われることもあります。
I suppose you're right. (多分あなたの言う通りだろうね。)

2. 実際にはそうではないとわかっているが、議論のために一時的に~と仮定する、と想定する。

事実とは異なる、あるいはまだ現実になっていない状況を、思考実験や議論のために一時的に「もし~だとしたら」と設定するニュアンスです。
Let's suppose that we have a million dollars. What would you do with it? (100万ドル持っていると仮定しましょう。あなたならそれをどうしますか?)

3. 慣習や規則、期待などによって、~することになっている、当然~であるべきだ、という意味を表す。be supposed to の形でよく使われる。

社会的、制度的、あるいは個人的な約束や期待に基づいて「当然こうあるべき」「このように予定されている」といったニュアンスです。しばしば、その期待や予定が外れた状況で使われます。
You're supposed to finish this report by Friday. (あなたは金曜日までにこの報告書を終えることになっています。)
関連
assume
hypothesize