memrootじしょ

英和翻訳、和英翻訳

honest

[ˈɑːnɪst] オネスト
正直な
誠実な
率直な
偽りのない
不正をしない

1. 真実を語り、嘘をつかない性質

正直さは、その人が真実を語り、嘘をつかないという性質を意味します。信頼性と誠実さの基盤となります。
He is an honest man, and I trust him completely. (彼は正直な男で、私は彼を完全に信頼しています。)
She gave an honest answer to my question. (彼女は私の質問に正直に答えました。)

2. 公正で、不正行為をしない性質

正直さは、公正であり、不正行為や欺瞞行為をしないという性質を指します。ビジネスや個人的な関係において重要です。
An honest business will always attract customers. (正直なビジネスは常に顧客を引きつけます。)
The referee made an honest call, even though it was against his team. (審判は、たとえ自分のチームに不利になっても正直な判定を下しました。)

3. 見かけや印象を飾らない、率直な性質

正直さは、見かけや印象を飾らず、率直で直接的な態度を指します。時には無愛想に感じられることもありますが、信頼される資質です。
She gave me her honest opinion, which I appreciated. (彼女は私に正直な意見をくれましたが、私は感謝しています。)
His honest feedback helped me improve my work. (彼の正直なフィードバックは私の仕事の改善に役立ちました。)
関連
honestly
dishonest