1.
				コンピューターや通信において、異なるシステム間でのデータ交換や通信を可能にするための、一連の取り決めや規約。
			
		
		
		
		
		データ通信や機器間でのやり取りをスムーズに行うための、共通のルールや手順を指します。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		internet
																																																		relies
																																																		on
																																																		various
																																																		protocols
																																																		like
																																																		HTTP
																																																		and
																																																		TCP/IP.
																			
									
									(インターネットはHTTPやTCP/IPのような様々なプロトコルに依存しています。)
									
									
																					
												The
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												internet
												インターネットを指します。
											
																					
												relies
												~に依存するという意味です。
											
																					
												on
												依存の対象を示す前置詞です。
											
																					
												various
												様々な、多様な、という意味です。
											
																					
												protocols
												取り決め、規約、という意味です。
											
																					
												like
												~のような、という意味の前置詞です。
											
																					
												HTTP
												Hypertext Transfer Protocolの略で、ウェブデータの転送に使われるプロトコルです。
											
																					
												and
												~と~を結びつける接続詞です。
											
																					
												TCP/IP.
												Transmission Control Protocol / Internet Protocolの略で、インターネットの基本的な通信プロトコル群です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								We
																																																		need
																																																		to
																																																		follow
																																																		the
																																																		protocol
																																																		for
																																																		connecting
																																																		to
																																																		the
																																																		network.
																			
									
									(ネットワークに接続するためのプロトコルに従う必要があります。)
									
									
																					
												We
												私たちを指します。
											
																					
												need
												~が必要である、という意味です。
											
																					
												to
												不定詞を作るため、あるいは目的を示すためなどに使われる前置詞や助動詞です。
											
																					
												follow
												~に従う、追う、という意味です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												protocol
												手順、規約、という意味です。
											
																					
												for
												~のために、という意味の前置詞です。
											
																					
												connecting
												接続する、という意味の動名詞です。
											
																					
												to
												~に、という意味の前置詞です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												network.
												ネットワークを指します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Which
																																																		protocol
																																																		does
																																																		this
																																																		software
																																																		use?
																			
									
									(このソフトウェアはどのプロトコルを使用していますか?)
									
									
																					
												Which
												どれ、どちら、という意味の疑問詞です。
											
																					
												protocol
												プロトコル、規約、という意味です。
											
																					
												does
												動詞を行う、という意味で、ここでは疑問文を作るために使われる助動詞です。
											
																					
												this
												これ、この、という意味の指示代名詞または指示形容詞です。
											
																					
												software
												ソフトウェアを指します。
											
																					
												use
												使う、使用する、という意味です。
											
																					
												?
												疑問符で、疑問文であることを示します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				2.
				国際関係において、国家間で取り交わされる合意や条約の草案、あるいは条約自体。
			
		
		
		
		
		国と国との間で交わされる、公式な合意文書や条約に関連する文書を指します。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								The
																																																		nations
																																																		signed
																																																		a
																																																		protocol
																																																		to
																																																		reduce
																																																		emissions.
																			
									
									(各国は排出量を削減するための議定書に署名しました。)
									
									
																					
												The
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												nations
												国家、国民、という意味の複数形です。
											
																					
												signed
												署名した、という意味の過去形です。
											
																					
												a
												特定の種類のもの一つを指す不定冠詞です。
											
																					
												protocol
												議定書、条約、という意味です。
											
																					
												to
												~するために、目的を示す不定詞の一部です。
											
																					
												reduce
												減らす、削減する、という意味です。
											
																					
												emissions.
												排出物、排ガス、という意味の複数形です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								This
																																																		protocol
																																																		amends
																																																		the
																																																		original
																																																		treaty.
																			
									
									(この議定書は元の条約を修正します。)
									
									
																					
												This
												これ、この、という意味の指示代名詞または指示形容詞です。
											
																					
												protocol
												議定書、条約、という意味です。
											
																					
												amends
												修正する、改正する、という意味です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												original
												元の、最初の、という意味です。
											
																					
												treaty.
												条約を指します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								They
																																																		are
																																																		negotiating
																																																		a
																																																		protocol
																																																		on
																																																		maritime
																																																		boundaries.
																			
									
									(彼らは海上境界に関する議定書を交渉しています。)
									
									
																					
												They
												彼ら、彼女ら、それらを指します。
											
																					
												are
												である、存在する、という意味のbe動詞の現在形です。
											
																					
												negotiating
												交渉している、という意味の現在分詞で、進行形を作ります。
											
																					
												a
												特定の種類のもの一つを指す不定冠詞です。
											
																					
												protocol
												議定書、条約、という意味です。
											
																					
												on
												~に関して、という意味の前置詞です。
											
																					
												maritime
												海事の、海洋の、という意味です。
											
																					
												boundaries.
												境界、国境、という意味の複数形です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				3.
				公式な儀式や外交の場における、定められた規則や礼儀作法。
			
		
		
		
		
		公式な場でどのように振る舞うべきか、どのような手順を踏むべきかといった、決まりや慣習を指します。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								Diplomatic
																																																		protocol
																																																		must
																																																		be
																																																		strictly
																																																		followed
																																																		during
																																																		the
																																																		state
																																																		visit.
																			
									
									(国賓訪問中は、外交儀礼が厳格に守られなければなりません。)
									
									
																					
												Diplomatic
												外交の、という意味です。
											
																					
												protocol
												儀礼、礼儀作法、という意味です。
											
																					
												must
												~しなければならない、という意味の助動詞です。
											
																					
												be
												である、存在する、という意味の動詞の原形です。
											
																					
												strictly
												厳密に、厳格に、という意味の副詞です。
											
																					
												followed
												従われる、守られる、という意味の過去分詞で、受動態を作ります。
											
																					
												during
												~の間、という意味の前置詞です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												state
												国家の、国賓の、という意味です。
											
																					
												visit.
												訪問を指します。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								He
																																																		breached
																																																		royal
																																																		protocol
																																																		by
																																																		not
																																																		bowing.
																			
									
									(彼はお辞儀をしなかったことで、王室の儀礼に違反しました。)
									
									
																					
												He
												彼を指します。
											
																					
												breached
												違反した、破った、という意味の過去形です。
											
																					
												royal
												王室の、王の、という意味です。
											
																					
												protocol
												儀礼、礼儀作法、という意味です。
											
																					
												by
												~によって、という意味の前置詞です。
											
																					
												not
												~でない、という否定を表します。
											
																					
												bowing.
												お辞儀をすること、という意味の動名詞です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Understanding
																																																		the
																																																		protocol
																																																		is
																																																		important
																																																		in
																																																		these
																																																		situations.
																			
									
									(これらの状況では、儀礼を理解することが重要です。)
									
									
																					
												Understanding
												理解すること、という意味の動名詞です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												protocol
												儀礼、礼儀作法、という意味です。
											
																					
												is
												である、存在する、という意味のbe動詞の現在形です。
											
																					
												important
												重要な、という意味です。
											
																					
												in
												~において、という意味の前置詞です。
											
																					
												these
												これら、これらの、という意味の指示代名詞または指示形容詞です。
											
																					
												situations.
												状況、場面、という意味の複数形です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
							 
		 
		
		
			
		
			
				4.
				科学実験や医療処置などで、特定の目的を達成するために定められた詳細な手順書。
			
		
		
		
		
		特定の作業や実験、治療などを正確かつ再現性高く行うための、詳細なステップや指示が記された文書を指します。
		
		
			
			
				
				
					
										
						
							
																	
									
									
									
															
							
								
								
									
																																								Follow
																																																		the
																																																		laboratory
																																																		protocol
																																																		precisely.
																			
									
									(実験室の手順書に正確に従ってください。)
									
									
																					
												Follow
												~に従う、という意味です。
											
																					
												the
												特定のものを指す定冠詞です。
											
																					
												laboratory
												研究室の、実験室の、という意味です。
											
																					
												protocol
												手順書、規約、という意味です。
											
																					
												precisely.
												正確に、厳密に、という意味の副詞です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								A
																																																		clinical
																																																		protocol
																																																		was
																																																		established
																																																		for
																																																		treating
																																																		this
																																																		condition.
																			
									
									(この病状を治療するための臨床手順書が確立されました。)
									
									
																					
												A
												特定の種類のもの一つを指す不定冠詞です。
											
																					
												clinical
												臨床の、という意味です。
											
																					
												protocol
												手順書、規約、という意味です。
											
																					
												was
												である、存在する、という意味のbe動詞の過去形です。
											
																					
												established
												確立された、制定された、という意味の過去分詞で、受動態を作ります。
											
																					
												for
												~のために、という意味の前置詞です。
											
																					
												treating
												治療すること、という意味の動名詞です。
											
																					
												this
												これ、この、という意味の指示代名詞または指示形容詞です。
											
																					
												condition.
												病状、状態、という意味です。
											
																			 
								 
							 
						 
					 
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								We
																																																		are
																																																		developing
																																																		a
																																																		new
																																																		research
																																																		protocol.
																			
									
									(私たちは新しい研究手順書を作成中です。)
									
									
																					
												We
												私たちを指します。
											
																					
												are
												である、存在する、という意味のbe動詞の現在形です。
											
																					
												developing
												開発している、という意味の現在分詞で、進行形を作ります。
											
																					
												a
												特定の種類のもの一つを指す不定冠詞です。
											
																					
												new
												新しい、という意味です。
											
																					
												research
												研究を指します。
											
																					
												protocol.
												手順書、規約、という意味です。