memrootじしょ
英和翻訳
HTTP
HTTP
[ˌeɪtʃ tiː tiː ˈpiː]
エイチ・ティー・ティー・ピー
1.
ウェブ上の情報転送に使用されるプロトコル(規約)。Hypertext Transfer Protocol の略。
ウェブブラウザとウェブサーバーの間で、HTMLファイルなどの情報を送受信するために使われる基本的な通信プロトコルです。
HTTP
is
a
stateless
protocol.
(HTTPはステートレスなプロトコルです。)
HTTP
Hypertext Transfer Protocol の略称で、ウェブ通信のプロトコルを指します。
is
「~である」という状態を表します。
a stateless
「状態を保持しない」という意味です。
protocol
「規約」「プロトコル」を指します。
We
need
to
analyze
the
HTTP
headers.
(HTTPヘッダーを分析する必要があります。)
We
「私たち」を指します。
need to analyze
「分析する必要がある」という意味です。
the
特定のものを指す冠詞です。
HTTP
Hypertext Transfer Protocol の略称で、ウェブ通信のプロトコルを指します。
headers
「ヘッダー」という、通信の付帯情報を指します。
The
HTTP
request
failed
with
error
code
404.
(HTTPリクエストはエラーコード404で失敗しました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
HTTP
Hypertext Transfer Protocol の略称で、ウェブ通信のプロトコルを指します。
request
「要求」を指します。
failed
「失敗した」という意味です。
with error code
「エラーコード~で」という意味です。
404
エラーコードの種類を示します。
This
website
uses
HTTP
instead
of
HTTPS.
(このウェブサイトはHTTPSの代わりにHTTPを使用しています。)
This website
「このウェブサイト」を指します。
uses
「~を使用している」という意味です。
HTTP
Hypertext Transfer Protocol の略称で、ウェブ通信のプロトコルを指します。
instead of
「~の代わりに」という意味です。
HTTPS
Hypertext Transfer Protocol Secure の略称で、より安全なウェブ通信のプロトコルを指します。
2.
ウェブアドレス(URL)の先頭部分として、使用するプロトコルを示す記号。
ウェブサイトのURL(例: http://example.com)の最初に書かれ、ブラウザに「このアドレスではHTTPプロトコルを使って通信します」と指示する役割を果たします。
Make
sure
the
URL
starts
with
http
or
https.
(URLがhttpまたはhttpsで始まることを確認してください。)
Make sure
「~を確認する」という意味です。
the URL
「そのURL(ウェブアドレス)」を指します。
starts with
「~で始まる」という意味です。
http
HTTPプロトコルを使用することを示す記号です。
or
「または」という意味です。
https
HTTPSプロトコルを使用することを示す記号です。
The
URL
begins
with
http://
followed
by
the
domain
name.
(URLはhttp://で始まり、その後にドメイン名が続きます。)
The URL
「そのURL(ウェブアドレス)」を指します。
begins with
「~で始まる」という意味です。
http://
HTTPプロトコルを示す部分です。
followed by
「~が続く」という意味です。
the domain name
「ドメイン名」を指します。
Entering
a
URL
without
http://
or
https://
might
redirect.
(http://またはhttps://なしでURLを入力するとリダイレクトされることがあります。)
Entering
「入力すること」という意味です。
a URL without
「~なしでURLを」という意味です。
http://
HTTPプロトコルを示す部分です。
or
「または」という意味です。
https://
HTTPSプロトコルを示す部分です。
might redirect
「リダイレクトされるかもしれない」という意味です。
関連
HTTPS
URL
DNS
TCP/IP
HTML
WWW
Client-Server
API
Protocol