HTML

/ˌeɪtʃ tiː em ˈel/ エイチ ティー エム エル

1. ウェブページを作成するための標準マークアップ言語。

ウェブブラウザが解釈して表示する内容の骨組み(テキスト、画像、リンクなどの配置)を作るために使われる、最も基本的なマークアップ言語です。
Learn HTML to build websites. (ウェブサイトを作るためにHTMLを学びましょう。)

2. HyperText Markup Language の略称。

ウェブ分野で最もよく使われる頭文字略語の一つです。正式名称(HyperText Markup Language)よりも略称で呼ばれることの方が圧倒的に多いです。
HTML stands for HyperText Markup Language. (HTMLはHyperText Markup Languageの略です。)
関連
CSS
web development
markup language
XML
HTTP