memrootじしょ
英和翻訳
Java Man
Java Man
/ˈdʒɑːvə mæn/
ジャワマン
1.
インドネシアのジャワ島で発見されたホモ・エレクトスの初期人類の化石群。
1891年にオランダの古人類学者ユージン・デュボアがインドネシアのジャワ島で発見した、初期のホモ・エレクトスの化石群を指します。人類進化の歴史における重要な発見とされています。
"Java
Man"
was
one
of
the
first
known
fossils
of
Homo
erectus.
(「ジャワ原人」はホモ・エレクトスとして知られる最初の化石の一つでした。)
"Java Man"
「ジャワ原人」を指す固有名詞です。
was
「~だった」という過去の状態を表す動詞です。
one of the first
「最初のものの一つ」を意味する表現です。
known fossils
「知られている化石」を意味します。
of Homo erectus
「ホモ・エレクトスの」という所有または関連を示します。
The
discovery
of
Java
Man
significantly
contributed
to
the
understanding
of
human
evolution.
(ジャワ原人の発見は、人類の進化の理解に大きく貢献しました。)
The discovery
「発見」という行為を指します。
of Java Man
「ジャワ原人の」という所有または関連を示します。
significantly contributed
「大きく貢献した」という行動を表します。
to the understanding
「理解に」という方向性を示します。
of human evolution
「人類の進化の」という関連を示します。
Early
human
fossils
like
Java
Man
provide
crucial
insights
into
our
ancient
past.
(ジャワ原人のような初期人類の化石は、私たちの太古の過去に関する重要な洞察を提供します。)
Early human fossils
「初期人類の化石」を指します。
like Java Man
「ジャワ原人のような」という比較を示します。
provide
「提供する」という動詞です。
crucial insights
「重要な洞察」を意味します。
into our ancient past
「私たちの太古の過去に関する」という方向性を示します。
2.
Javaプログラミング言語を扱う人、あるいはJava技術に精通した人を指す俗語的表現。
比較的新しい、非公式な用法で、特にコンピュータサイエンスやプログラミングの文脈で使われます。「Java」がプログラミング言語のJavaを指し、「Man」がその分野の専門家や愛好家を指す場合に使われることがあります。これは、「C++ Guy」のような表現と同様のニュアンスを持ちます。
If
you
have
a
problem
with
your
enterprise
application,
you
should
call
a
Java
Man.
(エンタープライズアプリケーションに問題があるなら、Javaの専門家を呼ぶべきだ。)
If you have
「もしあなたが持っているなら」という条件を示します。
a problem
「問題」を指します。
with your enterprise application
「あなたのエンタープライズアプリケーションに関する」という関連を示します。
you should call
「あなたは呼ぶべきだ」という勧告を示します。
a Java Man
「Javaの専門家」を指す俗語的な表現です。
Our
team
needs
a
dedicated
Java
Man
to
lead
the
new
backend
development.
(私たちのチームは、新しいバックエンド開発をリードするために専任のJavaプログラマーが必要です。)
Our team
「私たちのチーム」を指します。
needs
「必要とする」という動詞です。
a dedicated
「専任の」という形容詞です。
Java Man
「Javaプログラマー」や「Javaの専門家」を指す俗語的な表現です。
to lead
「~をリードするために」という目的を示します。
the new backend development
「新しいバックエンド開発」を指します。
He's
considered
the
ultimate
Java
Man
in
our
department,
always
finding
elegant
solutions.
(彼は私たちの部署で究極のJavaの達人と見なされており、常にエレガントな解決策を見つけます。)
He's considered
「彼は見なされている」という状態を示します。
the ultimate
「究極の」という形容詞です。
Java Man
「Javaの達人」や「Javaのエキスパート」を指す俗語的な表現です。
in our department
「私たちの部署で」という場所を示します。
always finding
「常に~を見つけている」という継続的な行動を示します。
elegant solutions
「エレガントな解決策」を指します。
関連
Homo erectus
Pithecanthropus erectus
Peking Man
Neanderthal
Cro-Magnon
Homo sapiens
Archaeology
Anthropology
Java (programming language)
Programmer
Developer