whirligig

/ˈwɜːrlɪɡɪɡ/ ワーリギグ

1. くるくる回るおもちゃや装置。独楽(こま)や風車(かざぐるま)など。

軸を中心に速く、または活発に回転する小さなおもちゃや装飾品を指します。風を受けて回る風車や、手で回して遊ぶ独楽のようなものを想像してください。
The child laughed with delight as the colorful whirligig spun in the wind. (その子供は、カラフルな風車が風に回るのを見て、嬉しそうに笑いました。)

2. 複雑で入り組んだ仕組みや状況、あるいは絶えず変化する事態。

比喩的に、多くの部分が相互に作用し、理解するのが難しい複雑なシステム、事態、または絶えず変化し続ける状況を指します。人生や政治の複雑さを表現する際に使われることがあります。
The bureaucratic whirligig made it difficult to get anything done. (その官僚的なごたごた(複雑な仕組み)のせいで、何も進まなかった。)