stock company

/ˈstɒk ˈkʌmpəni/ ストック カンパニー

1. 株式を発行し、株主が所有する会社。

資金調達のために株式を発行し、その株式を所有する人々(株主)が会社の所有者となる法人を指します。企業活動を通じて得られた利益は、配当として株主に分配されることがあります。
ABC Inc. is a well-known stock company listed on the Tokyo Stock Exchange. (ABC株式会社は、東京証券取引所に上場している有名な株式会社です。)

2. 企業の資本が株式に分割され、その所有者が株主である法人組織。

会社法上の企業形態の一つで、会社の資本金が株式という形で細分化されており、その株式を保有する株主が会社の所有権と議決権を持つ構造を指します。これにより、大規模な資金調達と所有と経営の分離が可能になります。
In Japan, the most common form of a large business entity is the stock company, or Kabushiki Kaisha. (日本では、大企業の最も一般的な形態は株式会社、すなわちKabushiki Kaishaです。)